さて五連休のシルバーウィークです
ジムニー飛ばして奥と宇和島市まで行ってきました、きさいやロード(商店街)前方には
宇和島城
宇和島も高速と自動車専用道で気軽に来れるようになりました(自宅から一時間半程度)。
宇和島の明治10年開業の『菊屋』さんにお昼に、以前会社の同僚にオヤジが好きそうな味なので、
おすすめされていいた店です、知らないと決して入らない店です。
おすすめのチャンポン、オヤジ1.5盛り(普通)、奥は小ですが麺の量が少し少ない程度で
あまり違いが解らないレベルの量です、少し甘めでイイ匂いの出汁と少し太麺で完璧に
好みでお腹いっぱいになりました。(少し胡椒辛いのがマイナス点ですが)
チャンポン普通900円、小800円
11時開店で入店し出るころには満席でした。
お腹も満たされて少し歩いて宇和島城まで行ってきました、以下散策
可愛いお城でした、海と山、空が綺麗でした。
暑かったです
帰りに道の駅経由(三間・どんぶり館)で大洲市の産直市へ
ぽっぽ栗(焼き栗)、今が旬の梨を二種類や小粒たまごなどを買い込みました
今日は子供達が居ないので夕食に秋の味覚の栗おこわやおかずも調達後帰路へ。
明日からも上天気なので一泊ツーリングに行ってきます(実家ですが)。