goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

H・D一色

2015-03-29 17:56:08 | バイク

お昼前まで雨が降りスッキリしなかったがその後晴れて絶好のバイク日和、午後からなので遠出は
無理なので海岸線をゆっくりと流しながら・・気持ち良い。


コーシーでも飲みたいが、最近の缶コーシーは130円(この値段になってから買って無い)もするし、なに
より不味い・・・そうだハーレーの店にコーシー飲みに行こうと思いUターン。


コーシーを御馳走になってこのまま帰るのももったいないので試乗することに、試乗車は初めてのビックツインの
ダイナ・ローライダーです、パワー・トルクとも銀スポと比較にならないぐらい増大・・しかし思ったより扱い易い
し低重心の為か低速もフラフラしないし速いし結構スポーツできるぞこいつ・・・やばい・・気に入りましたマジで、
今回の試乗である意味、銀スポの長所や短所などが解り意味あるビックツインの(排気量1548CC)試乗でした。



これ、先月発売されたストリート750です、コンパクトで軽く悪くは無いが少しチープ感は有ですね。


山登り

2015-03-29 11:31:54 | 日記
ブログ設定が変な事になっていました、金曜日の日記(桜少し咲く)が本日になりました。


昨日は昨年三月にも登った皿ヶ峰へT君と、昨年は三月に入ってすぐでしたので気温は低めで残雪がありましたが
昨日は暑くて汗だくだくでした、曇りの天気予報に反して綺麗に晴れました。



まずは皿ヶ峰頂上から竜神平まで約二時間程度、ここで昼飯たべて何時ものルートで下る予定でしたが、少し歩き足りないので少し違うルート(上林峠ルート)にて下山することに。


この道も良く整備されてフカフカして気持ち良い。



高低差がかなりあるので上りは辛そう、下りは膝がわらわらになりましたが初夏を思わせる陽気で
気持ち良く今年初の山登りを終えることが出来ました、次は五月ごろに寒風山でも上りますか。


おまけ

ジムニーのタイヤもスタッドレスタイヤからノーマルの戻しました、また走行距離も5000kmを超えましたので
オイル交換も一緒にスズキ店へ。

桜 少し咲く

2015-03-29 11:30:54 | 日記

事情により奥と実家へ行く途中の洋食屋(ケルン)さんにて、オヤジはキーマカレーランチ、野菜イッパイで
大変美味しゅうございました。



奥は麦豚丼ランチ、これも美味しそうでした、しかもケーキまでプラスしていた


コーシーまで付いて、しかもオヤジ好みのバイク雑誌なんか置いてあったりして結構居心地良い店でした



帰りに桜の咲いている場所にて

大変忙しい一日でした、でも明日は今年初の山登りに行く予定です