goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

釣りっす

2012-05-26 19:39:28 | 釣り

本日5時前に起床しておちょらの散歩後行って来たデー山へ、釣り始め1時間ぐらいはウーン状態でイマイチ反応なし、やっと釣れたアマゴ。


結構調子良くなってきたが型は神のみぞ知る、イマイチ写真が下手で表現しにくいがこの辺のアマゴは綺麗。


本日の山飯、本当は暖かいラーメンでもと思っていたが小型のガスを買い忘れていた為コンビニでオヤジの好きな赤飯おにぎりを発見したので速GET。


最近お気に入りのグリーンダカラと気になって購入したスポーツ羊羹、この羊羹は塩分多めでサッパリした味でした、餡子好きオヤジには('_')。


釣りの途中で可憐な花を発見したが名前は知らんなー、オヤジ4時間程度山歩きしグタグタやけどまた行くでー、本日も家族で少しだけ食べる山の恵みを頂きました。(旨かったぞー)


暇つぶし

2012-05-04 17:04:13 | 釣り

前回の釣行からほったらかし状態のABUカーディナル33をバラして古いグリスを落としてグリスアップ、回すとジージー音がして新しいグリスで喜んでいるような気がするほどこのリールが好き、色も濃いグリーンにオフホワイトのカップで昔のミニクーパーぽい。

ウエーディングシューズもフェルトが剥がれかけていたのでスーパーセメダインで接着補強。

部屋の片隅でホコリをかぶって忘れられた存在のミノーとスプーン、ハンドメイドミノーではないけどバルサミノーもあり綺麗にしてからディスプレイ、渓流用のミノーやスプーンは一般的な釣具屋には無いので寂しいかぎり。

『GWが終わり落ち着いてからゆっくり弁当持ってまたいくでー』

初トラウト

2012-04-30 17:01:38 | 釣り

釣り始めは強い雨でしたが今シーズン初の渓流釣りに行ってきた、目当ての車止めポイントには釣り人らしき車があったので更に上流から入渓、各ポイントごとにちびっ子アマゴがスポーンにじゃれつく様なので雨で活性がいい感じ、細軸のフックに替えやっと釣れたアマゴ。

更に上流にて本日一番の大物?写真では上手く表現できてないが色の濃さ、姿等綺麗なアマゴ(23センチぐらいですか結構引きました)。

この谷はこの辺では珍しくフラットな場所で歩きやすい場所ですが餌釣りのおじさんも結構来るので休みの日は敬遠するが今日は強い雨だったので誰もおらんと思ったけど甘かった、後で餌釣りおじさん(多分オヤジより若い)が今日は上流から葉っぱ流れてきて全然当たりも無かったとおっしゃってました、オヤジは朝7時から9時までの釣りで家族で少しだけ食べれるぐらいの山の恵みを頂いたので早々に引き上げて来ました(程々でいいんです)。

帰ってから道具を乾かして点検何か足らないウーン、フック、スイベル等入ったケースが無いガーン、去年はお気に入りの小型ナイフを谷に奉納したし

おフランス製

2012-01-19 21:08:01 | 釣り

 渓流昨シーズン前に買ったフランス製のルアーBOX、チープな佇まいだが色が気に入って購入したもののまだ使ってないので今期投入予定、5cmのミノーが6本は余裕で収まります、渓流釣りを始めていつも今頃早く釣りに行きたいなー感じる時期、基本オフシーズンの無い海釣りに比べ新鮮です、もう少し暖かくなったら準備予定。

先週の太刀魚ジギング

2011-12-21 20:36:15 | 釣り

 先週の17日(土曜日)に太刀魚ジギングに行ったことは紹介しましたが、現地写真のカードがPCに読み込み不可だったけど復活しました、ちなみにクーラーの中身は会社の同僚6人での釣果でした。(船酔いした割にまあまあでヒットルアーは今回購入したマリアのオレンジゴールでした)
 今日は会社関係の人たちと飲み会でしたがオヤジは早々に引き上げて来ました、今日は疲れたなー・・・でも明日からは3連休なので家の大掃除して高校サッカー(新人選)を見に行こうと思っているが気が向いたら釣りにでもいこうかと思案中。