goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

りんご飴🍎

2019-03-17 12:13:25 | 日記

りんご飴、よく行く雑貨屋さんで買ってきたが美味しいので一日で半分食べました、また買いに行こう。

誕生日がもうすぐなので、プレゼント頂きました。

パーカー

七分袖ポケT

350ml保冷水筒

ペラペラのナイロンジャケット(自分から)

いつもはスニーカーなんですが最近増えすぎなので

ありがとうございました。

よく通る道のマンションの一階にオープンしたラーメン店、たまには新規開拓で『いろどり』さんへ、先月オープンの店です。

鳥白湯は初めてだが・・おすすめっぽい。

鳥白湯(大)880円、ビジュアルは綺麗で野菜もたっぷり、あっさりした塩ラーメンっぽい味です、付いてきたレモンを絞って入れたが以外にも合う。

あらためて、いつも食べてる『水田商店』のラーメンのレベルが高すぎ。



もうすぐ春ですね

2019-03-16 17:45:30 | 日記

ハーレーのWL、750ccの通称ベビーツイン、これをボバーにして乗りたい。

基本的に無駄に大きな乗り物は好きでは無い、出来ればこんなサイドバルブエンジン搭載の。シンプルなバイクが欲しい( ^ω^)・・・妄想ですが。

最近気のなるHONDAの1972年SL250S、実物は見たことないが何処からみてもイイ、左にマフラーがあるので右のキャブレターが際立って左右どちらも良い絵柄。

車検もないので現実的にはHONDAですが探すとなかなか無いねこれ・・いい出会いがあれば。

カブに乗って店のポイントも使いたいし欲しいものもあるのでアウトドア用品店のコンパスへ、午前中は真冬並みに寒かったが午後からは天気も回復し暖かい。

今年は暖かいが冬物を脱げる春はもうすぐ。

パタゴニアのフーディニ・ジャケット、これらの季節の活躍する軽量ペラペラのナイロンジャケットです、色はブラックが良かったが実物見てクラッシック・ネイビー(Sサイズ)、良い色


 


相性

2019-03-09 19:09:07 | 日記

天気が良いのでハンターと

赤いCT110と黄色の菜の花とのコラボ、赤いCT110 はそのうち塗り替えをしたいと思ってます。

サイドスタンドにしたらすごい傾きのハンター

北条の道の駅、となりのYAMAHAセローも良いバイク、ロングツーリングや林道でもどこでも来いのロングセラーバイクだが過去のYAMAHAバイク(SR400×2台・XT250・ブロンコ)とは短い付き合いが多いので相性が良くない・・かな。


2019-03-01 20:47:38 | 日記

今日はおちょらの誕生日です、早いもので10歳になりました

時代と言えば・・そうなんですが、バイク雑誌が次々と無くなって行く世の中です。

nanndakana

暇つぶしにホットウィールの安価なミニカーで色変えしたり削ったりして遊んでいます。


クーパーS

2019-02-16 18:22:58 | 日記

 

今日は曇天

膝を痛めてから自転車に乗る頻度は減ったが今日はブロンプトンでゆっくりと散歩。

クラシック ミニ・クーパーみたいな佇まいのブロンプトン(個人の感想ですこのイギリス生まれのブロンプトンは最もスポーティーに楽しむことができるストレートハンドルを採用した6段変速モデルのS6L、クラシックミニに例えるならクーパーSかな。

サイクルコンピュータが電池切れ、電池は交換したが取説が見当たらないので設定がいい加減。

向かった先はいつものラーメン屋さん、偶然イイ感じの空冷ビートルが横に、ノーマルで綺麗なので完全に好み

古いハーレーダビッドソン同様、空冷ビートルも部品が出るので一生物だそうです、どちらも人間より長生きできる・・・らしい