goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

冬晴れ

2019-01-19 18:03:36 | 日記

狭いテーブルの下がおちょらのいつもの指定席、冬場は足元が暖かい

天気は最高ですが思ったより気温が上がらない、しかし例年より冷え込みが緩く快適です。

少し乗って、年齢のせいかもう少し乗りやすいハンドル替えたい願望でバイク用品店へ、専用品ではないが交換できそうなハンドルがあったのでお借りして寸法等確認したが、イケそう、取り付けは部品込みで2万超え・・・しかたなく帰って来た

〚ハンドルだけ楽天で買って自分で交換しよう・・楽したらダメ

 ハンドル交換だけなら特に難しい作業では無いが、ハーレーは国産と違う『作法』があるけど単純な構造なのでなんとかなるでしょう。

 


新品

2019-01-12 17:02:41 | 日記


三連休初日、朝から雨のスタート。

純正新品のレッグシールドとエアフィルターが到着。

日常生活で欠かせないカブ、これ(カブ)が無いと不便でたまらんので朝から取り付けします。

割と綺麗なのでそのままスルーしたキャブ周辺。

2013.7に交換してから約8000km走行したエアフィルターもこの機会に交換します、新品は綺麗。

レッグシールドだけ綺麗なので浮くと思ったけど・・そうでも無い、このウイングマークだけは両面テープで貼り付けします。

 新レッグシールドにはこれを張ろう、商標登録エンブレムは昨年、娘から貰いました。

メッキ処理の後にホワイト&シルバーペイントの純正ウイングマーク、少しペイントが剥げている。

最近のシンプルなウイングマークはあまり好きじゃないけどこの時代ウイング形状は好き。

パリッとしたカブ、これで一生物・・・・多分。


割れたレッグシールド

2019-01-05 17:09:05 | 日記

不注意でカブのレッグシールドを割ってしまった😢、レッグシールドあってのカブですから。

キズ・割れ多数でしたが、良い雰囲気だったのでそのままにしていたが、残念。

この1980年代のHONDAマークだけでも次に引き継ごう。

金具類は再使用します。

社外品も多数あるレッグシールドですが迷わず純正品を選択。



新年

2019-01-02 14:49:41 | 日記

新年は毎年の恒例で松山城まで家から歩いて行って来た、少し曇り空ですがまずまずの天気。

梅の花もチラホラ咲いている。

家を出た時間が遅かったので帰りにラーメン食べて帰る、帰り際にたまたま目に留まった初めての『あずまや』千舟町店。

初めてなのでシンプルな醤油ラーメン(税込み680円)を選択、こだわりの瀬戸内魚介系ラーメンはあっさりして期待値以上でした。


頑張った掃除

2018-12-31 17:38:38 | 日記

昨日プロの技術で綺麗にしてもらった『おちょら』、さすがフワフワでいい匂いがする、年に1回程度ですけど。

今年購入したJeepのグランド・チェロキー(合ってるかな?)と記念に、明日はJeepで高知に行きます。

外回り掃除をしながら、4台のバイクを綺麗(至福の時間)にし、いつでも乗れるようにタイヤの空気圧管理(結構低かった)、仕上げはいつもの高級ケミカル類で磨きあげ。年明けに寒くなければ少し初乗りしたい