goo blog サービス終了のお知らせ 

週末限定ひきこもり症候群

異動して徒歩通勤になったので、自転車はだいぶご無沙汰です…
週末はひきこもってお馬の稽古♪^^;

マイナー競技ファン

2007-09-03 22:08:00 | 時事
 団体女子涙でつかんだ北京切符/体操(日刊スポーツ) - goo ニュース

 ひねくれ者としては,タレント気取りの有名人がギャーギャー大騒ぎの陸上競技なんぞには目もくれず(珍しく仕事が忙しいのもあるのですが…)こっそり?応援。

 体操日本も思えば低迷期間が長かったですが,それ以上に長い時間を掛けて計画的に強化してきたのだろうということが良くわかります。
 男子は先ごろひと足早く開花しましたが,曲芸まがいの女子ではちょっと時間が掛かったようですね。
 エースが中学生というのはこの競技の常ですが,その鶴見のしっかりした受け答えに感心する一方,塚原監督の笑顔が印象的でした。

 団体でのオリンピック出場おめでとうございます。決勝に出られると良いですね。^^

エアコンを使うな!

2007-08-21 21:53:30 | 時事
東電、今夏の最大電力需要 停電などのトラブルなし(共同通信) - goo ニュース

 ウチにはエアコンはないが,このとおり悪態をつけるだけの元気があって生きている。エアコンは明らかに必要以上に暖かい空気を外に出し続けている。
 そもそも一般家庭にエアコンなど必要なのか?体温調整の苦手な年寄りや赤ん坊や病人が居るならともかく,健康な人間に必要とは思えない。
 一般家庭の無駄なエアコンが外気温を上げているというのは妄想なのだろうか?

 政府(経済産業省か環境省か知らんが)は試算をしてみろ。一般家庭のエアコンを止めることによって,どれだけエネルギーの節約になって,どれだけ外気温が下がるのか?
 家電メーカーは,28℃以下に下がらないエアコンしか売ってはいけないことにすれば良いのだ。
 あんな40℃overなんてキチガイじみた気温が記録されるのは,無駄な空調のせいに違いない。

 「チーム・マイナス6%」とかいう訳のわからない連中が言う「1人1日1kgのCO2削減」みたいな不平等な目標も,今まで散々無駄遣いしてきた連中にはすぐに達成できても,常にそういうことを考えて生活していた人たちにも同じだけの削減を求めようとする時点でまったく頭を使っていないということに気づくのだ。

 それから,コンビニは店内を冷やしすぎだ。せっかく夜の涼しい(?)状況に慣れたのに,店に入って出ると,もうガックリ。。。orz…

 酔っぱらっているので,突っ込みどころ満載な記事だろうけど…あえて掲載♪

セカンドオピニオン

2007-08-06 22:49:28 | 時事
高砂親方、朝青龍と面談=別の精神科医が診察へ-大相撲 (時事通信) - goo ニュース

 朝青龍はああ見えて小心者。そんなに深い意味のある行動ではないのだろうな…と,デバカメサッカー報道当初から考えていました。

 私は,力があるスポーツ選手ならばオフに何をしても良い(犯罪以外なら)と思っていますが,巡業をサボってというのは,横綱としてはちょっといただけないなという気持ちです。
 だからといって,こんなに狂ったようにバッシングに走るマスコミや便乗して騒ぐ暇人どもには呆れるばかり。まさに集団ヒステリー状態だ。

 とにかくこの国には暇人が多すぎるのだ。
 本来の意味とは違うが「小人閑居して不善を為す」。つまらない人間はヒマにしているとロクなことをしないので,とにかく忙しく働け。と言いたい。

津波注意報

2007-08-02 14:01:55 | 時事
 11時38分頃の地震で,津波注意報が13時38分に発表されました。

 当初発表は「津波の心配なし」だったということや,2時間後に発表されたということは…
 想像するに,日本海のあちこちの海岸で反射した弱い津波が行ったり来たりしているうちに,たまたま周期が合うなりして合成されて高くなったというところでしょうか。