アーリーリタイア夫婦の島暮らし

楽しく美味しく心豊かに丁寧に!そんな暮らしを夢見る夫婦の写真ブログ

幸せのうちに2015年が暮れて行きます/感謝しつつの幕引きです

2015-12-31 | 日記
ついに大晦日。

2015年も今日でおしまいですね。



この1年には、いくつもの「人生、初体験」がありました。

その一つは、ベリーダンスで4回のステージを経験したこと。

3月に、小さな小さな初舞台。

9月に1度、11月に2度。

盆踊りも踊ったことがなく、人前で踊るのは、幼稚園のお遊戯会以来。

お友達が右手を上げているときに、私は決まって左手を上げ、最後は棒立ちになって先生や母親を慌てさせるという折り紙付きの不器用さ。

人前で踊る日が来るなんて、思ってもいませんでした。

その私が、臆面もなく、しかもこの年齢で露出の多い衣装を着て踊るなんて・・。

人生、何があるかわかりませんね。



ベリーダンスのために、それまでベリーショートだった髪を伸ばし始め、今では肩に届くまでになりました。

付けまつげもつけられるようになりました。

そして、全くお手上げだったステップも、肩や腰の動きも、少しはマシになりました。

「出来るようになる気がしない」そう思っていても、諦めずにトライすれば、

この年齢でも、時間さえかければ出来るようになることを実感したのは、何よりの収穫でした。

そして、踊ることの楽しさを知りました。

「不器用で、運動神経ゼロだから」「この年齢では無理でしょう」「ベリーダンスは若い人のものだから」「いい年をしてみっともない」

そんな、心のガードを外してみれば、少しづつ、身体も心も動き出していくことを体感したのも、今年の大切な宝物となりました。



そして、2015年は、ベリーダンス以外にも、いくつか新たな体験を重ねることができました。

ふるさとを盛り上げようと頑張る若い人たちのお手伝いを始めたこと

パドルボートで金色に光る海を夕陽に向かって進んだこと

悪天候をものともせず、「沼島探検」ツアーに出かけたこと

友人を誘って、「お料理教室」を始めたこと

そしてデッサン教室では、モデルさんを前に、全身像を描いたこと

そのどれもが、2016年につながる大切な一歩となりました。



そんなどれもこれも、道をつけて下さる先生や仲間、そして相方に支えられていればこそ。

何度教えられてもなかなかマスターできない私に、諦めずに付き合って下さったベリーダンスの先生。

いつも、まずは良いところを誉め、やる気を育て、丁寧にご指導下さったデッサン教室の先生。

自主練習で励まし合った仲間。

そして、毎日、毎日、ベリーダンスの同じ曲を延々と聞かされても、文句ひとつ言わず

練習中の動画を何度も撮り、

発表会では前席を陣取って、必ずビデオや写真を撮ってくれた相方。

そして、応援に来て励まして下さった友人。

多くの人に支えられ、幸せな2015年でした。



そして迎える2016年。

まずは、相方ともども、健やかでありますように。

相方も今年は、筋トレのパーソナルレッスンを受け、筋力が増強。

私も、腹筋をはじめとして、この1年でずいぶんと筋力がついたように思います。

引き続き体力強化に励み、さまざまなことにチャレンジできる1年を過ごしたいと思っています。



2012年に始めたこのブログ。

「アーリーリタイア夫婦の島暮らし」。

おかげ様で、今年相方が無事に還暦を迎え、「アーリーリタイア」も卒業。

ブログもひとつの区切りを迎えています。

このお正月に、少しお休みをいただき、今後のことを考えたいと思っています。



今年1年、拙いこのブログをのぞいて下さった皆様。

本当にありがとうございました。

来るべき2016年が、皆さまにとって良い年になりますように!

良いお年をお迎えください。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そして迎えた2016年1月18日。

本日をもって、このブログを閉じることにいたしました。

ブログを開設して1197日。

移住後の日々を記したこのブログは、私たちにとって大切な記録となり、

ブログを始めたことがきっかけとなり、ブロ友さんともお知り合いになれました。

日々のささやかな張り合いと、喜びをもたらしてくれたこのブログ。

のぞいて下さった皆様に感謝しつつの幕引きです。

ありがとうございました。





今日は最初の一日

2015-12-30 | 日記
快晴に恵まれた晦日。



あまりのお天気の良さに誘われて、買い物のついでに、よもちゃんとなずちゃんを連れてお散歩





うっすらと気持ちの良い汗をかいてきました。


帰りの車中では、この通り。





ぬいぐるみと化したよもちゃんでした。



そんな穏やかな年の暮れ。

ブロ友さんのお母様が天に召されたと知りました。

ブロ友さんの細やかな愛情に包まれ、それはそれは穏やかな最期だったとのこと。

あやかりたい・・。

まさに、天寿を立派に全うされた大往生。



相方と私。

これから先、残された時間をどう生きるかを話し合うことも多くなっています。

「今日は、残された人生の、その最初の一日」

どこかで見たこのフレーズ。



一日、一日を丁寧に、でも臆病にならず恐れずに、歩いていくしかないね・・。

そんなことを呟きながら、眺めた今日の夕暮れです。




2015年の食べ収め

2015-12-29 | 日記
今日は、久しぶりに相方と二人でお出かけ。

師走の神戸をブラブラ。

「ランチは、美味しいものを食べたいね」

そんなことを言いながら、元町商店街を歩いていたら、

神戸牛ステーキのお店の前で、<ランチ1500円から>というポップが目にとまりました。



で、吸い寄せられるようにお店の中へ。

すぐさま、可愛らしいお嬢さんが、「いらっしゃいませ」と満面の笑み。

そして、メニューを手に、ひざまずいて、本日のオススメのご説明。



このお店は、但馬牛を一頭買いしているゆえに、入手困難な希少部位が・・・

本日は、その希少部位のなかでも、○○賞に輝いた・・・

めったに手に入らない・・・

などなど、アタマがクラクラするようなオススメのアピールの数々。

そして、メニューには、樋口一世さんや諭吉さんまでも飛んでいくような数字がズラリ。



えっと、ランチは1500円じゃなかったっけ???

と、頭をかすめたものの、ここは相方の出方を伺う私。

若いお嬢さんの前で、「いいの、いいの、1500円、1500円のランチにしましょう!!」と叫ぶのも何だか・・。



で、結局、当初の予算を大幅に上回る、年に一度の予期せぬ贅沢ランチ。


恭しく供されたスープとサラダ



メインのお皿には、120gのステーキが鎮座しておりましたよ~

淡路島の玉葱を煮詰めたソースも、ステーキの脇を固めておりました。



メインのお肉の切り口はこんな感じ



最高級のお肉は、まさに、グルメレポーターが、

「わぉ~!とろけますね~」「うまぁ~い!!」と叫ぶあの感じ(多分)。

専門店で神戸牛のステーキをいただいたのは初めて。

何にせよ、思いがけず、良い人生経験をさせていただきました。



で、お店の方が、記念撮影までしてくださるというサービスぶり。

なぜか、このお店が表彰された盾を持つハメになった相方。



「恥ずかしいから、早く撮って~」そんな相方の小さな悲鳴とともに、パチリ。

でも、何ですね~

何故、私たちが、この盾を持たねばならないのか、その理由が良くわかりませんが、

まっ、いいことにしましょう。



何はともあれ、2015年の食べ収めは、

予期せぬ「神戸牛」。

めでたしめでたしとしておきましょう(笑)











振りつけのお話

2015-12-28 | ベリーダンス
いよいよ、今年も押し詰まってまいりました。

大掃除やお正月の準備で、皆さんお忙しくしていらっしゃるこの時期、

私といえば、ベリーダンスのお正月休みの宿題である、

新曲の振りつけに、人知れず励んでおります。



振付って言ったって、まだまだ習い始めて1年半の初心者。

先生の振付を覚えるのにも四苦八苦。

「よこ、よこ、うしろ、チョン」

「回って、捻じって、腰振り3回♪」

などと、ブツブツ言いながら、何度も繰り返し、

あれっ?何だっけ!

と頭が真っ白になりながら、やっとのことで覚えるありさま。



その私がですよ~

自分で振付を考えるのは、かなりのハードルの高さ。

何たって、自分が知っていて、なおかつ「なんとか出来る」動きが限られているので、

振付のバリエーションも自ずと限界があり・・。



でもね、「トホホ・・」な感じではありますが、

それでもいろいろトライしていくうちに、

「もっとポップな感じがいいな」とか、「ここはかわいい感じにしたいな」なんて、

いちょまえに、いろいろとイメージも湧いてくるからあら不思議。




そして、私、ここに来て気が付きました。

ベリーダンスを習うということは、ただ単に振りを覚えて踊れるようになることがゴールではなく、

曲を通し、ベリーダンスという手法を使って、表現者になることがその目的(らしい)。



先生の、振付にトライするようにとのご指示は、きっと、

「いつまでも受け身じゃダメよ!」

「自分で考えて動くのよ!」

という有り難いメッセージ(らしい)。



かくして、朝から、何やら怪しげに身体を動かす私でした。










ピロリちゃんと年越し決定!

2015-12-26 | 日記
昨日は、ピロリ菌除菌後の検査結果を聞きに病院へ行ってきました。

診察室に入り、椅子に腰を下ろすや否や、

じっとPCの画面を見ていた先生が、少しの微笑みをたたえてにわかにこちらを向き、

「ええっと、検査結果なんやけどね、まだ、ピロリ菌居てるわ」とサラリ。



そのさりげなさに、フイを突かれた私は、「あっ、そうですか」とこれまたサラリ。



「でっ、これからのことなんやけど、もう一回、一緒に頑張ってみましょか」と先生。

私が言うのも何ですが、

この先生、顔色も優れず、いつも前かがみになり、

メガネ越しにPC画面を覗きこむ姿からは、「お疲れオーラ」が。

ついつい、「この先生、大丈夫かっ」なんて、余計なことを考えてしまうんです。



その先生が、もう一回、一緒に頑張ろうと言って下さっているのです。

さすがに、「イヤです!」とも言えず、

「はい、大丈夫です。頑張ります!」と殊勝な私。

で、お正月明けに、お薬を変更して、再度除菌にトライすることになりました。



今回、除菌できなかったのは、薬の耐性ができているのか、胃酸の分泌がうまく抑えられなかったのか、

原因ははっきりしませんが、

まっ、自分の身体と向き合うチャンスをもう一度神様が与えてくださったのだと考えれば、

これもまんざら悪くはないかも。



というわけで、ピロリちゃんと年越し決定!

来年は、無事退散していただき、身軽な年末を迎えたいものです。