微課金装備の育成2について書いてから約1年ちょっと。
本当は前回の記事から半年経過後に書こうと思っていたのですが、ある程度書いてから放置していました。
装備写真はトラップアカウントにつき公式ツールのものを使用しています。普段は半解放3.4辺りをフラフラしています。
前提
月3,000円(ダイヤ月額パス相当)もしくはそれ以下での運用を微課金と仮定します。
課金パックは予算的に購入してもエメラルド以下です。
その他活動状況は以前の記事を見てください。https://blog.goo.ne.jp/origam1717/e/87a0b4ef8b1a2f86a311fcd8ece687f1
●半年前
エピック クラーケンの錨(スカルクラッシャー)
レジェンド 羽音の兜
レジェンド 機械仕掛けの鎧
エピック チャンピオンの靴
ミシック ブラックウィングの拳
ミシック 業火の巻物
エピック 渇きの聖杯
レジェンド マゴットリング
●半年経過後
レジェンド クラーケンの錨(エピック スカルクラッシャー)
レジェンド 羽音の兜
ミシック 機械仕掛けの鎧
レジェンド チャンピオンの靴
ミシック ブラックウィングの拳
ミシック 業火の巻物
レジェンド 渇きの聖杯
レジェンド マゴットリング

懸念していたクラーケンの錨ですが、前回の記事を書いた後にジェムバーゲンが来たため、すぐにレジェンドになりました。
なんとチャンピオンの靴もレジェンドに!コツコツ交換祭で集めて良かった。
装備がオールレジェ以上になるとかっこいいですね。
ジュエルも装備の半分ほどレジェンドになりました。
召喚獣ですがジェイドが成獣になりました。
急いでなかったのでダブルクーポンと重なる時だけ購入してました。
●さらに半年経過後
ミシック クラーケンの錨(レジェンド スカルクラッシャー)
レジェンド 羽音の兜
ミシック 機械仕掛けの鎧
レジェンド チャンピオンの靴
ミシック ブラックウィングの拳
ミシック 業火の巻物
レジェンド 渇きの聖杯
ミシック マゴットリング

昨年の後半は優良ピンボールイベントなど割と鬣が集まるイベントがあり、微課金には無理だと思っていたチャンプの靴のミシックが見えてきました。(199ダイヤくらい?の安いのだけ課金)半年もあれば出来そう。まさか羽音や聖杯より先に出来るとは…。(まだ出来てないけど)
ちなみにですが、装備オールレジェンド以上&ジェイド完成以降から課金額が更に減っています。
月によっては王国探検しか購入していません。
月額ダイヤパス以内と書いていますが実際のところ毎月チャージしているわけではなく、最近は月1000円前後の運用になっているかと思います。リサくらい買おうかな…と思いつつ、いつも買うのを忘れます。
現状のバランスブーストはこんな感じ。(捕虜祭壇なし、バーサクあり)

※2024年12月上旬の写真なので今はもっと上がっています。
アーティファクトの伸びしろがかなりあるので、ここからは気長にブーストを上げていければいいかなという感じです。アーティファクトはイベントに組み込まれることが多いので、コインや強化等は余力を残してあります。
ちなみにこのアカウントに関してt5やシギルをやるつもりはありません。
マナも先が長いので気力がありません。
正直なところトラップアカウントにするのなら装備はエピレジェで止めておいたほうが釣りやすいです。このアカウントは装備磨きが楽しくて普通に育ててしまいましたが、装備の優先度って現環境だとそこまで高くありません。
それに安く遊ぶならある程度自分がやる事を限定化させた方が気楽ですね。今って強化要素やイベントが多くて優先順位を決めるのがほんと大事だなって思います。
最近はメイン稼働に集中してるのもあって、割とサブは放置です。