goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県の神社巡りん

全社殿参ります

七社八幡宮 (しちしゃ はちまんぐう) ①

2015年11月22日 09時48分12秒 | 神社
七社八幡宮 (しちしゃ はちまんぐう)
―岡山市北区建部町建部上8


岡山県三大河川の1つ、
旭川に面した「たけべ温泉郷」。
その温泉郷の北側に鎮座。

道添に鳥居が見えます。



鳥居近くの案内板




もう1つ



随身門



随身門から参道




参道を進んで、随身門を振り返る



拝殿正面




拝殿右方向
「?」な建物です。



アップで「?」な建物




拝殿やや右方向から




拝殿やや左方向から



お礼参り




拝殿の正面石段




拝殿下部




社殿全景



つづく

井戸鐘乳穴神社 (いどかなちあな じんじゃ) ①

2015年11月19日 19時04分29秒 | 神社
井戸鐘乳穴神社 (いどかなちあな じんじゃ)
―真庭市上水田8425


ナビが無い車で巡っています。
コピーした地図を片手に、
毎回迷わず辿り着けるものと
我ながら感心。


今回も、目印が無い山の上。




大きな桜の木がお出迎え。




参道




鳥居をくぐる



振り返る。
民家の脇です。




再び参道を歩く。



大きな杉の木と随身門



随身門



随身門から拝殿を見る



随身門を通り抜けた途端、
ひんやりとした空気に包まれて・・・




つづく

大井神社 (おおい じんじゃ) ①

2015年11月18日 18時59分00秒 | 神社
大井神社 (おおい じんじゃ)
―岡山市北区大井56


国道429号線を北上。
足守中学校の北西にある山麓。



う~ん、
石段長そう・・・



でも、行きますか・・・



やはり、長い予感



社殿らしき雰囲気が感じられない
これは長い、高いかも・・・



だから、
車で上りました。
右は、長い石段の続き。
左は、車道。
歩いていれば30分は掛かったかも。



山の上。
社殿が見えて来ました。



因みに、石段を上りきった所から。
下を見る。



鐘楼



手水舎



つづく