買いました。これのせいでブログがおろそかになってしまいました。反省。
感想は…おもろいです。おもしろくないとブログがおろそかになったりしません!
今回、キャラクターや召喚獣、システムなど、FFっぽくないんですけど、
やってみるとちゃんとFFをやってるなあと思わせられる。さすがだと思いました。
でも、召喚獣は微妙。やっぱりいつものがいいよね!
PS2の電源入れて始まった瞬間、あのFFオープニングメロディーが流れるのは反則です(笑)
って、FFだから当たり前か…。しかし、いつ聴いても名曲です。
アンジェラ・アキの「Kiss Me Good-Bye」も買いました。植松伸夫さん作曲だし!
どこか「Eyes On Me」を思わせる曲の構成&雰囲気ですね。イイ感じです。
葉加瀬太郎は買ってません…イイ曲だけどね。(´戛`)
で、ストーリーの方は戦争の話なんですが、登場人物とか国(団体)が多くて、名前も難しくて話についていけません(笑) 僕がアホだからでしょうけど。でも面白い感じ。人物関係図みたいなのがあればなあ…。
もうすぐ終わりそうなとこまで行ってると思うんですが、飽きてきちゃった!どうしよう!!(爆)
感想は…おもろいです。おもしろくないとブログがおろそかになったりしません!
今回、キャラクターや召喚獣、システムなど、FFっぽくないんですけど、
やってみるとちゃんとFFをやってるなあと思わせられる。さすがだと思いました。
でも、召喚獣は微妙。やっぱりいつものがいいよね!
PS2の電源入れて始まった瞬間、あのFFオープニングメロディーが流れるのは反則です(笑)
って、FFだから当たり前か…。しかし、いつ聴いても名曲です。
アンジェラ・アキの「Kiss Me Good-Bye」も買いました。植松伸夫さん作曲だし!
どこか「Eyes On Me」を思わせる曲の構成&雰囲気ですね。イイ感じです。
葉加瀬太郎は買ってません…イイ曲だけどね。(´戛`)
で、ストーリーの方は戦争の話なんですが、登場人物とか国(団体)が多くて、名前も難しくて話についていけません(笑) 僕がアホだからでしょうけど。でも面白い感じ。人物関係図みたいなのがあればなあ…。
もうすぐ終わりそうなとこまで行ってると思うんですが、飽きてきちゃった!どうしよう!!(爆)