【食事】
リゾートのレストランでの食事の様子をまとめました

食事時間と服装の注意事項です。(水着だけ、はNGです
)


私たちのプランは朝食と夕食だけの、「ハーフボード」でした。
ハーフボードは飲み物は有料です。(水も有料です)
2日目の朝、初めてレストランへ向かいます










席は滞在中ずっと同じところになります。(最初見つけるまでウロウロしてしまった~
)

ここから朝食のレポートになります



朝食のジュースは毎日2種類でした。

野菜、果物もじゅうぶんありました。


その場で卵も焼いてもらえます


ある日の朝食。

「コーヒー?ティー?」と聞かれて、そのまま「ティー プリーズ
」と答えたはいいけど・・・


食べ終えてから、「もしかして朝食のコーヒーや紅茶も有料?」という疑問が生じました。
レセプションで確認したら、「担当のウェイターに聞いて」としか言われませんでした。

翌日の朝食風景です。


ヨーグルトはプレーンと味つきがありました。

ウェイターさんに思い切って、「コーヒーや紅茶は有料なのですか?」と聞いてみたところ、
「これは私からのプレゼントです
」

というお返事が。
結局毎朝、温かい飲み物を"プレゼント”していただきました・・・。
(飲み物を注文したら伝票にサインするようになっていますが、朝食でのサインはしたことありませんでした。)
別の日の朝食です。

・・・ダイビング前だから控えめに、と言いながらつい盛り過ぎちゃってたよ。

別の日の朝食。


最終日の朝食、この日は晴れました。



毎回担当してくださったMさん。

お皿に料理がまだたくさん残っているのに「フィニッシュ?」と言いながら下げるふり・・・

ユーモラスなおちゃらけが毎回繰り広げられ、食事タイムがより楽しくなりました


チップ事情も書き留めておきます。
初めての食事(2日目の朝食)のとき、レストランを後にする時に2ドルをお渡ししました。
その後、これでいいのかな?って周りのお客さんの様子を観察してたけど、誰も渡しているところを見たことない

(気づかなかっただけかも知れないけど)
で、途中は渡さず、最終日の朝食のときにまとめてお渡ししました。
もしかして毎朝のコーヒーorティーのプレゼントは初めてのときチップがあったから・・・?
・・・真相は謎です・・・
ここからは夕食のレポートです。
年末年始のイベントの案内が掲示されていました。

全種類制覇!なんて、多すぎて無理です





夕食は奥にデザートコーナーがありました


↓ これ、一人分です


別の日の夕食。




↓ 一巡目。

↓ 二巡目。(ちょっとだけ・・・のつもりだったのに~
)


別の日の夕食。




↑ こんなに食べておきながら・・・

デザートもしっかりいただきました


朝・夕食のみだと、お昼にお腹空くかな?と、日本からお菓子など持参していました。
実際は、朝たっぷり食べたのでお昼はそこまでお腹が空かず、
また、スケジュール的に 午前DIVE → シャワー → 昼食 → 午後DIVE だと地味に慌ただしくなりそうで、
朝夕のみでよかった、と思っています。
到着日の夕食を帰る日の昼食に振り替えてもらう話は・・・
最終判断は「チェックアウト時にマネージャーが(伝えます)」、とのことで、
その瞬間までどうなるか分かりませんでした。
結果は、振り替えオッケー
でした
!


最終日のランチです。

アイスクリームがあったよ







席はこの時だけ窓際へ案内されました
晴れたから楽しさ倍増です




