goo blog サービス終了のお知らせ 

しぃちゃんのにこにこ日記

看護師&セラピストのモニターおためし記録

パパさんからのお土産

2012-03-06 | グルメ


 先週の金曜日、パパさんが大宮にお仕事で行ってきました

 お土産を買ってきてくれたのが東京スイーツ バナナロールケーキでした

 箱の中は・・・・

 6個のロールケーキがぎっしり詰まっていました

 1個ずつ包装してあるので、不在の次女の分をとっておいて私たちはいただきま~す

 


 バナナの香りがふわ~んとして、甘くておいしかったです




 3歳の長男はわがままぶり発揮 一人で2個食べてました

 
ごちそうさまでした


 

 

 

節約メニュー

2012-02-28 | グルメ
 お野菜がほんとに高いっ

 我が家ではお野菜をかかすことがないんですけど、お野菜が高くて高くて、手が出せないっ

 と、いうわけで、スーパーから農産物直売所に通う私であります

 私の、ありがたいことに農産物直売所に近いのでございます

 私の中で、一番安いなぁ~と思うお野菜は・・・・ねぎ

 ねぎは風邪をひかないように予防するということで、この冬は受験生がいる為、我が家のねぎの消費は半端ない量ですよ

 我が家の一番美味しいねぎの食べ方は・・・・・



 料理の仕方は至ってシンプル フライパンで蒸し煮にするだけです~
 味付けはみりん&お醤油&お酒です。焼き鳥のねぎを想像したお味になっています
 もっと太いねぎだと、断然おいしいのですが、今回はこの太さしかなかった

 そして、もう一品



 ちなみにぎょうざではなく、ぎょうざ風です

 ニラ・白菜は高くて買えないし・・・・・

 冷凍庫にあった豚ひき肉とキャベツ&にんにくを合わせて、塩コショウで味付けをして餃子の皮で包んだものと
 エビ&キムチ&とろけるチーズ&にんにくを合わせて、餃子の皮で包んだものの2種類を作りました

 エビの方はなかなかグッドなお味でしたよ

 私、お料理の中で、餃子を焼くのが最も苦手なのですが、今回はそれなりに焼けたと思うですけど、どうかな?


 

 

納豆パスタ

2012-02-27 | グルメ
 最近、我が家では納豆パスタがブームになっております

 一番最初に作ってくれたのは、パパさんでしたがそれ以来、私・・・・はまってます

 なんていっても、冷蔵庫にある常備品で作れるというのが魅力です

  
は~い、これが納豆パスタでございま~す



 こちらの材料は・・・・・
   もちろんっ納豆
   続いてパスタ
   ねぎちなみに玉ねぎでも
   冷蔵庫にあったベーコン
   きざみのりこれはなくてもだし、普通の焼のりでも
   にんにく&オリープオイル&マーガリン
   みりん&お醤油



 
これは、納豆&パスタ好きにはたまらないお味でございます

手作りチャーシュー

2012-02-27 | グルメ
 先日、次女のお誕生日をご紹介しましたが、今回はその時のメイン料理を紹介したいと思います

 前日から煮込んだチャーシューでございま~す

 

 

 今月4日の長女のお誕生日の時は鶏のから揚げだったので、次女の時は何にしようかなぁ~と悩みました

 しかも仕事明けで、午後から授業参観だったので、お夕食作りに時間がないっ

 と、いうことで、前日からチャーシューを煮込むことに決めたのでした

 メインの他にはかなり手抜き料理だったので、撮らず・・・・

も美味しかったし、チャーシューもまぁまぁだったし、楽しいお誕生日会でした
 

手作り牛丼

2012-02-25 | グルメ
 先日、いつものように「夕食、何にする?」ということで・・・・・

牛丼にしました



 この牛丼のレシピはパパさんがクックパッドで検索したものです



 この牛丼は、普段入っていない高野豆腐が入っています

 高野豆腐を戻す時もフライパンでお肉と玉ねぎを炒めて、煮る時に高野豆腐を入れて戻すという裏ワザつき

 戻したあとに、おつゆの中から取り出して切るのが熱くて大変でしたけど

 あとは、我が家風にアレンジして、牛丼の上に紅ショウガ&とろけるチーズ&キムチのトッピング

 ちなみにこの写真のどんぶりはパパさんの牛丼で~す