仮設店舗ペイントハウスから本設した「理容室ニユー清水」=清水康雄のブログ

2011.3.11東日本大災害大津波被災
岩手県気仙一帯大船渡町の再興を願う

親のない子猫へ ご支援を

2011年10月20日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
知人宅へ行った帰り道、6個の光るものあり何だろうと車の速度を落とし見たら子猫3匹、車の下に入ってしまい走れないので停車、
除けようとしたが生後間もない子猫に寄って来られ何とも可愛そうなので2匹捕えたが一匹は草むらに逃げ。
既に
野良の「たまちゃん」がいる。一緒に置いたらどうかなと思い連れてきた。


 

 

   

たまちゃんは親代わり 父であり兄貴であり友だと? 遊び相手だな

子猫のために ご支援頂ける方は 猫用餌・ハウスなどのご支援をお願いいたします。
                〒022-0002
                岩手県大船渡市大船渡町字台24-5
                    清水セツ子
                 電話番号 0192-26-2327 

津波は 人生の思い出全てのみこむ 恐ろしい 生き物だ

2011年10月19日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
人生ではいろいろな事があり、嬉しくもあり・怒りもあり・悲しくもあり・楽しくもありで、喜怒哀楽
津波前は、親戚叔母さんたちが自宅には寄っては、茶飲み話で賑わっていた、    母も接待しながら楽しんでいた。若いね

      
 
父親の兄弟十一人中、健在は伯母三人伯父一人になった。

そんな自宅も瓦礫と化し、     
 更地に 
津波後には、市長(行政)が、津波浸水土地を国が買い取るなどと発言したことが、何だったんだろう

あれから七カ月、復興のために被災住民一人ひとりの頑張りだけがだな。

昔を懐かしんでも侘しいけど 残った携帯写真を載せてみました。  津波前の店頭と    店内で ゆかた姿の孫
   

ついでにこんな写真もあった七五三だね。

昨年2010年、孫を初めて新幹線に乗せて仙台⇔一関往復した時もあった。
 

津波は怖いよ てんでんこ に逃げましょう。
 








がんばんねばなんねぇなぁ~

2011年10月18日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
何だかんだ言ったって日々前に進まなきゃね、皆んなも進んでるから・・・・
別に落ち込んでいる訳でないけど時々、ふ と 思う。
昨日は休みでした。愛犬「ひな」の写真を撮りました。かわいいね 親ばか(飼い主バカ)

  
写真に撮られるのが 好きみたいですね。

 
 なりきっています。


紫波の産直での 案山子まつり の一コマ  誰でしょう  ちょっと可哀相な感じだよ
 

この人は誰かな
 

さだまさし ではないと思います


家内の従妹さんのお家にお邪魔して昼食を頂きました。
  
紫波のモチ米で作ったあんこ餅

 玄米ご飯が主食とか
 健康志向で 気持ちも前向き 明るく生きる 従妹さんでした。

従妹さんの息子さんが作っている 岩手の無農薬 こまつ菜          昨夜は久々に こまつ菜で一杯
 
こまつ菜もお餅も有り難う御座いました。 復興に向かって頑張ります。





久々に 気ままな 休日

2011年10月16日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
昨夜までの雨があがり、曇り空ながら穏やかな休日となった。

この頃、ペットの ひなちゃん(マルチーズ七歳メス)が、
    

私や家内の布団やらにお漏らしをして困っている。どうしたのだろう?
孫たちが遊びに来て帰った後にとか、私らが ひなに かまわず何かしている時などに やっている。昨夜も家内の布団にオシッコ。
お蔭で早朝からコインライドリーへ駆け込んだ。私らが暖段はこベット作りをしていて相手してやらないからなのかなぁ? 仮設生活で
ストレス溜まっているのかな?


日曜日にも関わらずボランティアの方が側溝の泥上げに頑張って下さっている事に感謝したいです。
 

瓦礫撤去の仕事は休みで重機も休み

 ハサミ? 理容ハサミ何丁分になるだろう


全国理容生活衛生同業組合からの支援物資として 理容鋏 を頂き感謝しています。  
がんばろう!日本 








暖段はこベット 

2011年10月16日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
応急仮設住宅六畳間にどんなベットを入れるか思い(財布と相談していた)悩んでいた所、
テレビニユースで、
暖段はこベットを無償提供していたので早速、
大船渡市福祉センターへ申し込んでみたら在庫有り頂き仮設住宅で組み立てた。
http://www.jpacks.co.jp/

先ず、1個の段ボールを組み立てる。


4個纏めて1つの枠組みとする。 4個の固まりを6個纏めてその上にダンボールの板を敷く。
    

布団を敷き完成。今日は、とりあえず妻・セツ子のベット、膝痛で床から起きるのが辛かったが、幾らかは楽でしょう。しかし、このようなダンボウルベットが有る情報をニユースでしか知り得ないえないのは なんなんだろう


母、梅子には、以前、パイプベット これは実費。






くる人・・・かえる人・・・一合一会 「出逢いは人生の招待状」

2011年10月15日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
昨日は、飛鳥Ⅱが入港、夕方には帰港。


NHK国際放送取材記者・カメラさん・音声さんは2日間の密着取材を終えて帰って行った。



   お疲れ様でした
今度は、20日に衛星中継ですね。

子猫のたまちゃん(オスと判明)初の来店、まだ、抜き足差し足の猫歩き                       
 
放浪旅へ出るのかな1日の


ふんばろう東日本支援の方が陣中見舞? 頂きました。ごちです
 大船渡町砂子前1-1 まんぼう亭で、震災後からの状況・営業再開してからの状況


これからの要望支援など仮設店舗 理容室ニユー清水の今後・・ 
いやいや、大船渡の街の復興・われわれ理容組合仲間の早期営業再開を願いつつ、
東日本大震災で甚大な被災を被った方々が、一刻も早く自立できるには如何したら良いか等々、
将又、Globalstandard な談笑。
 



飛鳥Ⅱ入港

2011年10月14日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
10月14日早朝、カメラ持参で海岸へ 豪華客船 飛鳥Ⅱ が再び入港、日の出と供に、



大船渡魚市場では稚内市の秋刀魚船、第八十八大安丸が水揚げしている。

市場水揚げ風景
   

国際放送取材班が大船渡中学校にある応急仮設住宅で取材。
      

下の写真は、7月に入った時の飛鳥Ⅱ







国際放送

2011年10月13日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
NHK国際放送局の取材を受けています今日、朝、仮設住宅から店に出勤時から、仕事前に近場の状況を写真撮る様子をカメラで追われどこかぎこちない自分居る。



10月13日朝「理容室ニユー清水の近辺」瓦礫撤去作業する方が、
              水がないので拾った瓶飲料で鎌を研いでいた。
   

  

娘の得意なショートカット(ブロースカット)

ペイント作業を手伝ってくれた オールハンズ(ボランティアチーム)の方も立ち寄り 
         ペイント時の思い出話に 花が咲いた。


  英語が話せることがうらやましいね   クリスさんのちょんまげ姿                  
  
                   

                             写真右から2番目の彼女が今日来店


幻覚かな?

2011年10月12日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
恩人である兄貴分であり、善き先輩は「釣り好き」であった。
釣りの時は大船渡魚市場南側が定位置だった。    
何と・・・偶然にも・・一人の釣り人が居る。あれぇ~ 思った。
亡くなって早くも1年になろうとしている

 
一緒に釣りしたかったね

先輩、明日はテレビ海外取材があります、中国新聞に続き2度目の海外放送となりますね。


話題が違う事にになるけど、33年前に理容組合気仙支部野球部に入って居た頃に知り合って
しばらく会ってなかった方が店に見えて、その方が、
自慢げに「菊池雄星」君の帽子見せて、小学校の頃からの追っかけだと言っていた。

なんてったて  岩手の星 だよね 銀二って選手もいたよね。





東日本大震災から7カ月に

2011年10月11日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
2011年10月11日火曜日、大船渡湾口の日の出を待っていたが、鈍よりと雲が厚く期待の日の出は見られなかった。




 
            民家の庭先まで行って撮っていたら   白い ワンちゃんに吠えられた。
ここの場所は 初日の出を 365日見られる 絶好の場所 贅沢な家だね・・・


 
浜辺で写真撮っている時に 逃げないカモメ(下)がいたので近づいてみたが、動かない?
生きていると思いますか?  残念です

 剥製状態です




合同復興イベントに参加

2011年10月11日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
10月10日(月)、岩手県山田町コミニティーセンター前広場で、岩手県飲食組合・社交組合・理容組合による合同復興イベントがあり、理容組合気仙支部から12名参加、
理容組合は、ヘッドマッサージ。ショルダーマッサージ体験をしていただき企画。
飲食組合は、お昼炊き出し400食の企画。
社交組合は、大型バス2台によるカラオケ歌い放題の企画。

   

批判、反発するは訳ではないが、復興しようとする個人事業者には、中々、直接に助成支援の手が法が差し伸べられない、
どこかで迂回経由し微々たる支援になっているように感じる。
小さな細胞が活性化してこそ大きな組織が動けると感ずるのですが、いかがでしょうか。

山田支部組合員の中に後輩の 牧ちゃんがいたのでお店にお邪魔した。元気に家族でお店を再開していたので安心した。
 

久しぶりのジィジ・バァバ・ばあちゃん・ひなちゃんの居る仮設住宅でのひと時

2011年10月09日 | がんばっぺし 気仙 ニユー清水
仮設店舗と仮設住宅の生活、どこか落ち着かない生活。そんな中、孫らは成長している。

颯太君4歳が「梅子ばあちゃん一緒にお風呂に入ろう」と誘って入浴、梅子バァーは「本当にバァちゃんと」と驚きも嬉しく楽しく入浴。
梅子バァちゃん(84歳)  一応、梅子バァーも女性ですので撮影
      

颯太に映してもらった。   お休みお家に帰るよ。 お風呂楽しかったよと梅子。  
         

秋刀魚ミリン干し 梅子バァー秘伝のように孫の友美作品
 初めての手作りとは言え 味は 絶品 お墨付き

秋の晴天で1日干したもの