ロワールの城 2019-06-05 09:12:14 | LOIRE 倍雨シーズン到来的湿気倍増曇天東京の今朝であります。 梅が咲いたら次は桜、気をシッカリ保って昼休みはご存知 JR一駅徒歩って、の予定の計画。 帰途迄降雨猶予祈念、南無。 ◇↑↓ 気分転換にパリ現地ツアーでロワール巡り、この頃は晴れ男だった記憶。 #海外旅行 « パリに無い物とか | トップ | パリとマロニエ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 素晴らしいです…! (ななもりうぃるまま) 2019-06-05 15:40:27 シャンボール城…。懐かしいです…! たしかダビンチの螺旋階段が有るのですよね。私が訪れたのは5月の頃でしたが、一度秋口に行ってみたいな…と思いながら…十数年経ち…(笑)自分で撮った写真では、こんな風に佇む姿は撮れず…。特に1枚目の、少し霞むような佇まいが素晴らしいです。フランソワ1世の時代に…ぐぐっと手繰り寄せられた気がする程…。思わず、暫く見惚れてしまいました…。いつも素敵な写真を、ありがとうございます。本当に大好きです! 返信する Re:ななもりうぃるまま さん、 (大泡喰) 2019-06-06 09:57:23 おはようさん。「二重螺旋階段」、のちにTVで日本にも同様の木造建築が在るのを知りました...何処だったか。タワーのシルエット、人影を避けての逆光で、半ば偶然の産物です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
懐かしいです…!
たしかダビンチの螺旋階段が有るのですよね。
私が訪れたのは5月の頃でしたが、一度秋口に行ってみたいな…と思いながら…十数年経ち…(笑)
自分で撮った写真では、こんな風に佇む姿は撮れず…。
特に1枚目の、少し霞むような佇まいが素晴らしいです。
フランソワ1世の時代に…ぐぐっと手繰り寄せられた気がする程…。
思わず、暫く見惚れてしまいました…。
いつも素敵な写真を、ありがとうございます。
本当に大好きです!
「二重螺旋階段」、のちにTVで日本にも同様の木造建築が在るのを知りました...何処だったか。
タワーのシルエット、人影を避けての逆光で、半ば偶然の産物です。