2011年12月12日 光り物
18時ダッシュで会社を出て、一度自宅に戻りカメラを持って地元の足立区で
行われている光の祭典2011を見てきた。




去年見に行ったら特に来年は行かなくてもいいかなと思ってたけど、ブログなど色々
見てみるとなんか派手に行われてみたいだし会場に近いし区民だし(笑)行ってみた。
実際見てみると同じ構図で展示されてるけど派手!今年の方が並べ方も全然いいよ!
淋しいと言えば、出店が無く美味しいコーヒーが飲めなかったぐらい(笑)
お近くの方は、今月25日まで開催していますのでいかがですか?
電車だと竹ノ塚駅(東武伊勢崎線)からメイン会場の元渕江公園内まで、1.2kmのイルミ街路樹を
歩くとつきますよ!
元渕江公園(足立区保木間2-17-1)
E-30
18時ダッシュで会社を出て、一度自宅に戻りカメラを持って地元の足立区で
行われている光の祭典2011を見てきた。




去年見に行ったら特に来年は行かなくてもいいかなと思ってたけど、ブログなど色々
見てみるとなんか派手に行われてみたいだし会場に近いし区民だし(笑)行ってみた。
実際見てみると同じ構図で展示されてるけど派手!今年の方が並べ方も全然いいよ!
淋しいと言えば、出店が無く美味しいコーヒーが飲めなかったぐらい(笑)
お近くの方は、今月25日まで開催していますのでいかがですか?
電車だと竹ノ塚駅(東武伊勢崎線)からメイン会場の元渕江公園内まで、1.2kmのイルミ街路樹を
歩くとつきますよ!
元渕江公園(足立区保木間2-17-1)
E-30
2011年12月3日またも散財
本日もお休み。
午前中は自宅近くで所用をこなして、午後から靖国神社へ銀杏の色具合を見て
新宿のマッカメラへお買い物。
窓機が東日本大震災で壊れて直そうか作り替えるか・・・悩んでいたらレノボで
24回まで金利手数料無料と同僚に聞いて窓機を買っちゃったんですよね~
なんで年末に買いたいと思っていたレンズを諦めたんですが、どうしても欲しくて!
そしたらよく利用するマップカメラでも金利手数料無料をしてるじゃないですか!

OLYMPUS:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD買っちゃいました!
ローン支払いなので手続きに時間がかかり靖国神社でのテスト撮影はできずじまい

この暗さじゃテストにもならん

昼間見ていないのでどんな色なんでしょうか!?
なんか三脚持参で再撮影をする事もないかな~・・・
さ、明日から極貧生活しながら写真撮るぞ~(笑)
E-30 & HX5V
本日もお休み。
午前中は自宅近くで所用をこなして、午後から靖国神社へ銀杏の色具合を見て
新宿のマッカメラへお買い物。
窓機が東日本大震災で壊れて直そうか作り替えるか・・・悩んでいたらレノボで
24回まで金利手数料無料と同僚に聞いて窓機を買っちゃったんですよね~
なんで年末に買いたいと思っていたレンズを諦めたんですが、どうしても欲しくて!
そしたらよく利用するマップカメラでも金利手数料無料をしてるじゃないですか!

OLYMPUS:ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD買っちゃいました!
ローン支払いなので手続きに時間がかかり靖国神社でのテスト撮影はできずじまい

この暗さじゃテストにもならん

昼間見ていないのでどんな色なんでしょうか!?
なんか三脚持参で再撮影をする事もないかな~・・・
さ、明日から極貧生活しながら写真撮るぞ~(笑)
E-30 & HX5V