TokyoRose

気ままに、気軽に、気の向いたときに、好きなときに、かるくね!

夜の風鈴 福徳神社(芽吹稲荷)

2019-08-29 13:48:15 | しゃしん関係の

撮影日は2019年8月13日、まだ開催中なので早めにアップ!
一週間も眠らせてないで早く出せってってクレームは受け付けません(笑)

 

中央区は日本橋に鎮座する福徳神社(芽吹稲荷)。

夜は風鈴のライトアップもしてるので行ってきました。

EOSRPも持っていたのですが、今回はα7IIとオールドレンズで撮影。

持参したレンズは、ペンタックスのスーパータクマー35mmF2と

フジフイルムのフジノン55mmF2.2です。

 

 

 



まずは身を清めないとね。

ISO-1000, 55mm, -0.3eV, f/2.2, 1/15s

 

 

 


まずは狛犬さん。いやいや稲荷神社なので狐様

ISO-1000, 35mm, 1eV, f/2, 1/40s

 

 



玉ボケ出るかな〜と思いながら撮影をした紙垂

あまりキレイに撮れなかったよ(泣)

ISO-1000, 55mm, -0.3eV, f/02.2, 1/20s

 

 



うまくスポットライトがあたってキレイだった青紅葉

ISO-1000, 55mm, -0.7eV, f/2.2, 1/50s

 

 



青紅葉もう一枚。

ISO-1000, 55mm, 0.3eV, f/2.2, 1/20s

 

 

さて本題の夜の風鈴

 

 

「森の風鈴小路」
福徳神社と福徳の森をつなぐ小路に約200個の江戸風鈴が連なり、

涼しい音色を奏で、夜にはライトアップもされるんですよ。

 

 



すごく並んでるし、中に入って撮影してると邪魔になるので

外側から玉ボケを狙って撮影。

ISO-400, 35mm, 0.7eV, f/2, 1/30s

 

 



玉ボケはフジノンで撮影して35mmは引きがないときに使おうって

持参してたんだけど、フジノン55mmは最短が長くて近寄れなくて

結局、予備的に持っていった35mmが玉ボケも出てくれて大活躍!

ISO-400, 35mm, 0.7eV, f/2, 1/15s

 

 



フジノンには可愛そうだが、55mmもタクマーにすればよかった(笑)

本物の向日葵は撮影してないけど、風鈴に描かれた向日葵風鈴をパシャリ。

ISO-500, 35mm, 1.7eV, f/2, 1/20s

 

 



花火もなまで見てないな〜 祭りといえば金魚すくい。

風鈴は夏のものだから絵も夏にまつわるものが多いよね。

ISO-800, 35mm, 1.7eV, f/2, 1/30s

 

ま、お盆休みだったのも重なって、結構な人で賑わってたので

写真を撮るのにもそれなりの覚悟というか我慢も必要でした。

 

 

次は

 

「金魚大提灯参道」
福徳神社へ通じる参道「仲通り」に並ぶ大小約100個の提灯が、

夏の風物詩ともいうべき金魚柄になってます。
その参道を光と音のデジタルアートが鮮やかに彩り、

幻想的なムードに包み込むスモークシャボンの演出もされてます。

 

 



提灯の金魚が… 露出差があってさ〜(言い訳)

ISO-1000, 35mm, 0.3eV, f/4, 1/80s

 

 


デジタルアートでは、金魚も泳いでるよ〜

ISO-1000, 35mm, 0.7eV, f/4, 1/40s

 

 

この日は暑かった事と人が多かった事としか余り覚えてない(笑)

行って見たいけど川越の風鈴はもっと混んでるんだろうな〜

個人的に夏は嫌いで会社帰りもすぐに帰宅しちゃうし、

お休みもクーラーかけてお家でボーッとしてるのに珍しく

夏の夜に夜のお写んぽをした写真でした。

 

 

Date:2019年08月13日

Camera:SONY α7II(ILCEー7M2)

レンズ:ペンタックス スーパータクマー35mmF2



フジフイルム フジノン55mmF2.2

Location:東京・日本橋、福徳神社(芽吹稲荷)

 

 

 

オシマイ

 

 

 

 



湯島天神のうめこちゃん(デジタル編)

2019-08-17 23:17:33 | しゃしん関係の

河津桜も咲いててこれから染井さんの開花待ちの時期なのに
早くアップしないとだめだよね〜
毎年行ってる湯島天神のうめ祭り、今年も行ってきました。
過去記事なので撮影日は、2019年3月1日です。

 


何を血迷ったのか、行った時間が3時頃で日が傾きはじめる時間。
逆光だとフレアーぽくなるねレンズもキットレンズだからかな…
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



女坂のうめこちゃんたち
撮影日は3月1日、満開と言ってもいいくらい咲いてました。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



湯島天神の定番撮影スポット
日が傾いてるからうめこちゃんに露出を合わせると
奥の本殿がオーバー(泣)来年は昼間に来よう〜

 

 



うめこちゃんと本殿の別カット。
順光で撮影したからオーバーにならずに写ったね。ちょっと暗いかな?
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



天神様は学業の神様
絵馬が沢山あるからこんなアングルは必然的に撮っちゃうよね。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



絵馬ピント
だから日が傾いてるから露出差が出ちゃうんだよ〜
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

 

 



逆光の枝垂れうめ
もう少しうめこちゃんの方を起こせばよかったかな〜
でも好きなシルエット写真。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

 

 



うめこちゃんと装飾
神社仏閣の装飾ってキレイだよね〜
個人的には日光東照宮と二条城の装飾が好きかな〜
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



ちょっとアップ系が続いちゃったね
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 


定番のアングル。
顔がもろに撮っちゃうと色々問題があるから(笑)

 

 



望遠で切り取ればビルが建ち並ぶ土地にある天満宮とは思わないでしょ。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 
ここで撮影してて2度目になるけど、昼間だし軽量のキットレンズで
撮影してたんだけど、同じオリンパスユーザーの方に話しかけられて
『キットレンズですか!』って言われてしまった!
京都の南禅寺ではキヤノンユーザーの方に『ケッ!オリンパスか』と
言われるし、隅田公園ではニコンユーザーの方にストロボ使うなと
言われるし、俺ってなんか絡まれる体質なんでしょうか?
ちなみに今は言われても口喧嘩せずに『そ〜ですね〜』と流しています。

 

さて次の写真

 


あまりダラダラ出すと飽きちゃうね。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
狛犬さんとうめこちゃん
定番の写真(笑)
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



女坂のうめこちゃんたち
あのジジィが言ってた通り、ボケが汚いし切れが悪いね。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



露出を合わせて順光で撮影
プロレンズと比較したら可愛そうだけど、廉価版のレンズの限界ですかね。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

 

 



こうしたアングルも撮るよね。
プロレンズを知らなければ、いい感じって思うんだけど…
バックの滲みと言うかキレイじゃないよね〜
あのオヤジが言ってた様にキットレンズの限界…
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mmF4.0-5.6II

 

 



最後は広角で枝垂れうめこちゃんを撮影
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6

 

 

湯島天満宮でのうめこちゃんは、この辺で区切りをつけましょうか。
次は、フィルム編もあるしね!(笑)

 

 

オシマイ

 

 

 


夜のお写ぽ 神田明神

2019-08-08 09:22:43 | しゃしん関係の

こんばんは〜 こんにちは〜先月の日勤に撮影した神田明神。
どうしても前後してしまう…
ま、そのままお蔵入りさせるよりいいでしょ(笑)

撮影日は2019年2月13日です。
 
日勤最終日は用事があったので前日の14日に
夜のお写んぽ「神田明神」を撮影してきました。

 


定期があるので、沿線の千代田線の新御茶ノ水駅で下車。
階段辛いのでソラシティ側から地上へ行くと
♡のサーチライトが可愛かったので撮影。
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


有名撮影スポットの聖橋から撮影。
フルサイズセンサーには敵わないが、マイクロフォーサーズだって
なんとか感度2000で撮影できるんだぜ〜!
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


参道ににあるオサレ〜なカフェ。
こんな時間だけどお客さん一いっぱいで賑わってた。
今度、入ってみようかな〜
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


まずは山門にご挨拶。
広角も持ち歩いていてよかった〜
それでも入らない部分があるんだけどね。
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

 

 


必ず撮影する狛犬さん
以前、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6で撮影したときは
もう少し引いて撮影したから余分な空間ができてやだったけど
7mm、たった2mmなんだけど構図が決まるのは嬉しいよね。
そうしてレンズが増えていくんだけど(笑)
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 7-14mm F2.8 PRO

 

 


狛犬さんのアップ。
狙って行くとき以外はストロボは持ち歩かないけど
最近なぜか持ち歩くようになった。
それが功を奏して軽く狛犬さんにストロボをあてて撮影。
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


提灯
ホワイトバランスをオートにすると黄色みを消してしまうので
5000Kにして暖かみを出して撮影。
結構、好みの色に出たと思う。
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


人がいない夜だから撮れるシーンかな。
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


神田明神には久しぶりに来たんですよ。
そしたら歴史資料館みたいなものができていてビックリ!
2階のデッキに上げれたのでそこから本殿とスカイツリーの
ツーショットを撮影することができました。
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


デッキがない頃は下から撮るしかなかった恵比寿様。
今は同じくらいの高さで横顔が撮れちゃうよ!
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


確か商売繁盛の神様だよね。
企業系の絵馬が多かったですね。
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 

 


おみくじ
帰りに引いていこうと思ってて忘れた〜
撮影の仕方でセンサーの小さいマイクロフォーサーズでも
ぼかす事はできるんだよ!
レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

 


させさて、今月の日勤も終わりなのに先月の夜のお写んぽ

遅れてるな〜(笑)

これからも飽きずに訪問してください。

 

ではでは