goo blog サービス終了のお知らせ 

写真ブログ

花と風景の写真

桜AI開花予想アプリ

2025-03-12 14:46:32 | 24-105L

今朝のTVで開花予想アプリを紹介していたので

すぐに見つけて慈眼寺のしだれ桜で試して見ました

このアプリはウエザーニュースのアプリに入っていて

桜のツボミの写真と開花日の大量のデータがあって

桜のツボミの写真を撮って送ると

開花日を教えてくれます

 

駐車場の桜

まだ芽は灰色で堅そうです

 

 

開花予想は4月16日だそうです

ここの桜が

4月なかばに開花は、いままでありません

 

 

 

 

次に鐘楼の左側の桜です

 

 

見づらいですが3月23日です

こんなもんかなと思います

 

 

 

鐘楼の北側のツボミ、赤くなり始めています

 

 

予想は3月15日です

 

文章が切れてしまいました

予想の結果は実際に咲いたときに、確かめてみましょう

(撮影日:2025.3.12)

 


みさと梅林2025(その2)

2025-03-08 15:12:49 | 24-105L

みさと梅林善地会場の様子を見てきました

紅梅は見頃です

ようやく白梅の花も咲き始めました

紅梅の横にある河津桜はまだツボミです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高崎市の移動トイレがありました

中は綺麗でひろいですね

このタイプの移動トイレは

こ他に、もう1台、合計で2台あるそうです

 

 

(撮影日:2025.3.8)

 


慈眼寺のしだれ桜2025

2025-03-08 14:47:35 | 24-105L

慈眼寺のしだれ桜の様子を見てきました

伊勢崎市民の森の河津桜が咲いたら

次は、慈眼寺のしだれ桜ですが

さすがに、まだ、咲いていません

一部、はなのツボミが膨らんで

赤くなっている物があるくらいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.3.8)

 


伊勢崎市民の森の河津桜2025(その2)

2025-02-24 17:02:47 | 24-105L

伊勢崎市民の森の河津桜の様子を見てきました

ツボミが膨らんで咲きそうです

今週なかばから、気温が上がるとの事なので

来週には満開に

期待してしまいます

まだツボミで一つも咲いていないのに

匂いがするのか、メジロが飛び回っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.2.24)