沼田公園の御殿桜が咲いたら、
次は発地のヒガンザクラ、
その次に上発地のシダレザクラ
と順番に咲いていきますが
発地のヒガンザクラはまだツボミでした。






(撮影日:2022.4.10)
小串カタクリの里の様子を見てきました。
だいぶ咲いてきましたが、まだまだですね。











(撮影日:2022.3.21)
岩宿の里でカタクリの様子を見てきました。
かなり咲いてますね。見頃始めかな。

















(撮影日:2022.3.20)
嶺公園のカタクリ、だいぶ咲いてきました。








(撮影日:2022.3.19)
前橋市の嶺公園で水芭蕉が見頃です。




















(撮影日:2022.3.19)
嶺公園のカタクリ、ツボミが出てきました
開花までもう少しです。





(撮影日:2022.3.13)
嶺公園の水芭蕉が咲き始めました。








(撮影日:2022.3.12)
伊勢崎市民の森の河津桜の様子を見てきました。
4日くらいでは、あまり変化がないですね。






(撮影日:2022.2.19)
伊勢崎市民の森で河津桜の様子を見てきました。
全体的には、まだ、ツボミですが
よく見ると、幾つか咲き始めています。







(撮影日:2021.2.15)
波志江沼で野鳥を撮ってきました。











(撮影日:2022.1.28)