おにぎりクラブ

“おにぎりクラブ”は松戸駅周辺で活動する育児サークルです。現在会員募集中!

3/29 見学会実施しました!!

2016-03-29 16:22:09 | 活動


おにぎりくらぶは前回で2015年度の活動を終了し、
お別れ会をしたのですが・・・

今日は新規メンバー募集のため、見学会を特別実施しました

見学に来てくださった親子は3組です。
ありがとうございました

はじまりのうたでごあいさつをして、
今月のうた「はるがきた」と手遊びうた「あたまかたひざぽん」を歌いました

工作は牛乳パックでつくる、『むくむくおばけ』です。
パックの中に、ビニール袋を仕込みストローで空気を入れると
ムクムクとパックから出てきます。
とっても可愛い
子供は一生懸命に、「ふぅー、ふぅー」とストローを吹いてました


工作の後はおやつタイム。
少しクールダウンして、お次は新聞紙で遊ぶよーー

ビリビリといい音させながら、細かく破っていきます。
たーくさん破ったら、新聞紙シャワーで大興奮


ダンボールキャタピラで電車ごっこもしました。



いっぱい遊んだら、よーいどんで後片付け。


最後に絵本の読みきかせを2冊しました。
みんな興味津々に聞いています



楽しい活動の終わりに、お別れのうたを歌っておしまいです

見学に来てくれたお友達、ママさんは楽しめたかな
初めての場所に大勢の友達で圧倒されなかったかな。

いろんなお友達がいます。
走り回ってジッとしていない・・・とか、
人見知りでママにべったり・・・とか、
眠くなったりお腹すいたりグズグズだったり・・・とか。

その日その日活動ごとに機嫌がいいとか悪いとかあると思います。
大丈夫かな?うちの子にはまだ早いかな?工作なんてできるかな?と
不安もあると思います。

活動ができてもできなくても、みんなと一緒のペースでできなくても、
が大事かなと思います。
見てるだけでも感じること、子供なりに学ぶことあると思います。
ママはママ友作りに来てくださいね
情報交換できるし、息抜きも兼ねてお話しにくるつもりでも。
旦那の愚痴だってOKw
2人でいるときには見られない我が子の一面を発見できるかも。
おにぎりくらぶ卒業の時には、きっと子供の成長が見られます

私事ですが・・・
長女の時におにぎりくらぶに入会し、
親子でとてもいい経験をすることができました。
子供も私も大事なお友達ができました。
そして次女の1歳半を待ってまたおにぎりくらぶにお世話になりました。
長女と違って人見知りでママにべったりだった早生まれの次女は、
おにぎりくらぶ卒業前には元気に名前を言ってお返事ができるようになりました。
泣いてるお友達を気遣ったり、ダメなことを注意したり、
家にママと2人で居たら遭遇しない場面がたくさんあり、
お友達を思いやる気持ちが育ったと思います。

おにぎりくらぶに出会えて本当に良かったと思ってます。
ありがとうございました


これからもおにぎりくらぶが継続し、たくさんの親子に愛されていきますように


3/29 見学会 参加者募集します!!

2016-03-11 00:03:00 | イベント
4月以降の新メンバーを募集します

まずは見学だけでも来ませんか



3/29にいつもの松戸三丁目自治会館で、

無料見学会を実施します

小さい子もできる遊びや工作を考えてます

気軽に参加してくださいねー



日時:3月29日(火) 10時~12時

場所:松戸三丁目自治会館(松戸駅東口、市民会館裏手)

持ち物:はさみ、のり、 飲み物などいつものお出かけグッズ


予約は3/25(金)まで 
 
  Tel: 047-308-5880  
  (チェリッシュ・サポート・システム経由)


既存メンバーに直接でも大丈夫です♪

 




3月2回目

2016-03-11 00:00:00 | インポート
本日は今年度最後の活動でした

いつものごあいさつのお歌で、いつもどーりスタートしました。

お歌に合わせて、ひとりずつお名前、年齢を言ってお返事をするというもの。
おにぎりくらぶに入会する時には、言えない子がほとんどです。

それがどんどん場所にもお友達にも慣れていって、
おにぎりくらぶを卒業する頃には、
これまたほとんどの子がバッチリ言える様になってるんです

今月の歌、手遊びも元気いっぱいです
その後、記念品作りをしました。
布ポーチに布ペンでお絵かきをしました
塗り絵や自由画も。
みんな思い思いにペンを走らせてました。






そしてピニャータ割りをしました。
(ピニャータはメキシコ発祥のものらしく、
お祝い事によく使われる日本のくす玉のようなものです。)
幹事さん手作りです
子供たちは大興奮で叩きます。
交代しながら叩くこと数分。。。





中からたくさんのお菓子が
みんなで仲良くわけて終了です。




そしてお待ちかねのランチタイム
持ち寄ったお料理を並べて、お別れ会をしました
今回もおいしいものが沢山並びました





レシピ情報を交換したりしながら、楽しい
ひとときを過ごしました。
子供たちも食べる食べる

ランチタイムのあとに、
アルバムを渡しました
1年間の思い出がアルバムをめくると、
載せきれなかったひとこまも蘇ってきます。
子供達の笑顔も泣き顔も、
全部がキラキラ輝く宝物です
子供と一緒に成長させてもらいました。




ママ達から一言ずついただきました。
おにぎりくらぶに入ったきっかけや、
おにぎりくらぶを通じて学んだこと、
みんな入ってよかった~と思ってくれていて、
本当にうれしかったです

おにぎりくらぶはプレ保育のような場所でした。
体を動かしたり、歌をうたったり、工作をしたり、
外にでかけたり、季節の行事を楽しんだり。。。
ママにも息抜きの場所です。ママ同士仲良くなれて、情報の交換、共有ができました

個人的には、お友達との係わりが学べたこと、
これが一番貴重な経験でした。

毎回おにぎりくらぶを楽しみにしていて、
お友達のお顔とお名前を覚えて、
自分のお友達だと誇らしげに話してくれる姿は、
未就園児なのに頼もしい限りです。

おにぎりくらぶを卒業するお友達。
新しい生活が待ってるね
きっとすぐに沢山のお友達ができるね。
楽しみだね

引き続き下の代のお友達には、
おにぎりくらぶで楽しい思い出を増やしていただきたいと思います
よろしくおねがいします


最後になりましたが、会員ママさん、そのご家族のおかげで
今年度の活動を無事終えることができました。
忙しい中、午前中に集まって楽しく活動できたのも、
みなさまのご協力のおかげです
ありがとうございました

これからもおにぎりくらぶをよろしくおねがいします



*3/29の見学会は引き続き募集中です♪



3月1回目

2016-03-01 20:34:04 | 活動
3月になりましたねー

ここで豆知識を一つ
『啓蟄』って知ってますか?
『けいちつ』と読みます。
「冬籠りの虫が這い出る」(広辞苑)ということです。
毎年この日が来ると、江戸川の土手から虫がやってくるーと怯えております(笑)
今年は3/5だそうです。
暖かくなりましたもんねー

さて、一つ学んだところで3月1回目いってみよー

ひな祭りを控えていたので、
お内裏様とお雛様に大変身しました!!
(ちなみに童謡にもありますが、この言い方はおかしいらしいですw 
一対をお内裏様と言い、全体をお雛様というらしいです。気になった方はネットで調べてみてねw)

ゴミ袋で着物作りをしました。
はさみを使ったり、のりで飾りを貼ったり・・・



すてきな着物ができました














着るのがいやー!
被るのがいやー!
と言う子ももちろんいます
でも過程と雰囲気を楽しんだからいいんです


そしてまゆ玉ころがしを作って遊びました
見たことはありましたが、とっても簡単な作りなんですねー
ササッと作って、坂に転がしてたくさん遊びました
お家でも楽しめるのでやってみてくださいね








最後に紙芝居を2冊。
ひな祭りのお話と小さい子にピッタリの動物のお話です



お家で楽しいひな祭りを迎えてね~


次回はいよいよ今年度最後の活動です。
お料理を持ち寄って、お別れ会をします