おにぎりクラブ

“おにぎりクラブ”は松戸駅周辺で活動する育児サークルです。現在会員募集中!

11月2回目

2013-11-19 13:35:07 | インポート
本格的な秋になり今紅葉がきれいな季節ですね。寒さもだんだん冬に近づいてきました。
11月2回目は親子13組の参加でとても賑やかな会になりました。

今回は親も子供たちも楽しめる盛りたくさんな内容になりました。
自己紹介から始まり、今月の歌「どんぐりころころ」・手遊び歌「おべんとうのうた」を歌ってから工作スタート!!


今回の工作は《小麦粘土でお弁当を作ろう》
あらかじめ幹事さんが白・赤・黄色・緑の小麦粘土を用意してくれました。
小麦粘土はもちろん手作り
※作り方は後ほど
それぞれお弁当箱・型抜き・バラン・ピック等を持参してきてもらいました。
粘土板の上でこねこね…手のひらでころころ…他の色とまぜまぜ…

   

粘土はすべて食品で出来ているのでお子さんのお口に万が一入っても安心。
手触りは粘土そのもの。感触が気持ちよくてずっとこねていたいほど
お弁当作りについうっかり集中。子供よりも親の方が夢中になってしまいましたね。

じゃん!!出来上がりはこちら

みんなすごい!カラフルなお弁当が揃いました。
黄色と赤を混ぜてオレンジ色のみかんにしたり、アンパンマンやキティちゃんも。
   

子供たちからは「たべたーいっ!」って。
可愛いですね。


おやつ休憩をはさみ、
今月2才のお誕生日を迎えたお友達にメダルと歌のプレゼント。
〇〇ちゃんおめでとう!!たくさん遊んでたくさん食べてたくさん眠って大きくなってね。


次は《障害物競争》
段ボールで作ったキャタピラーに子供が入ってよーい、どん!!
初めてする子でも上手にできていました。


ゴミ袋トンネル。
くぐり方を教えなくてもみんな上手にはいはいして通ってました。
こどもは遊びの天才。自分で楽しみ方を見つけるのですね。
   

レジャーシートくぐり
…のはずが、広げた瞬間に子供たちがシートの下に潜り込みキャーキャーと始まり、なんだか騒ぎに。
子供たちが楽しんでるからこのままでいいか、ということになり4ツ角を大人が持ち上へ下へバッサバッサと動かし子供たちのテンションMAX!!
   



おしまいの時間が迫ってきたのでここでクールダウン。
絵本の時間です。

『トマトさん』・『おいしいな!』・『のんたんのサンタクロース』
の3冊を読み聞かせしました。

今回は粘土に触れたり、体を動かしたりできたのでとても楽しい時間をみんなで過ごすことができました。
小麦粘土はお家にあるもので簡単に作れますので是非お試しください。

【小麦粘土の作り方】
材料 薄力粉 200g
   水    80g
   塩     3g
   サラダ油 10g
   食紅 付属スプーン2杯(なくても可)    
①薄力粉・塩・食紅をボールにいれ混ぜ合わせる。
②水とサラダ油をコップに混ぜ合わせる。
③①の中に②を少しずつ入れてこねる。
④耳たぶ位の柔らかさになり、手につかなくなったら完成!




11月1回目

2013-11-05 13:54:34 | インポート
前日まで台風の影響で雨の日が続いていましたが今日は晴天に恵まれて青空が広がっていました。
みんなの願いが届いたのでしょうか
11月1回目は上野動物園へ遠足に行ってきました

松戸駅のホームで待ち合わせをして10時ちょうどの上野行きの電車に乗り込みいざ上野動物園へ!!


動物園に入ったら可愛いパンダがお出迎え
みんなでパチリ


まずはパンダさん


寝てます…

次に象さん、猿さん
 
「ぞうさん可愛いねぇ」「さるさん赤ちゃんいるねぇ」
みんな興味津津で身を乗り出して動物にくぎ付け

ここで小休憩のおやつタイム


休憩後はモノレールを横目に西園へ歩いて移動

まずはペンギンさん
ペンギンさん大人気!子供たちはペタペタ歩く姿や首を後ろにして寝ている姿を興味深そうに見つめていました。


そこからカンガルー、フラミンゴ、きりん、サイなどを見てまわって


待ちに待ったランチタイム
ママが朝頑張って作ったお弁当を食べました
お外でみんなで食べるお弁当は格別美味しく感じました

昼食後、解散。
お昼寝のお友達は帰路へまだまだ余力のあるお友達は他の動物に会いにレッツゴー
本物の動物に触れ合えて貴重な体験ができ、楽しい思い出がまた増えました。
次回も元気に楽しくみんなで遊びましょう