ワンログの日々想うこと。

ガジェットやミニマリズムが基本。
自分の好きなことを書きます。

首が痛い時は、パソコンでKindleを使用

2022-03-14 15:57:59 | 病気・健康
スマートネックのため、長時間Kindleをスマホで読むと、どうしても姿勢のせいか、首が痛くなってしまいます。
サポーターは、一応つけていますが、やはり下向きになっている時間が多いのか…

なるべく下を向かないように、長時間、Kindleで本、読もうという時は、デスクトップPCを使用しています。
デスクトップPCは、ディスプレイをモニターアームを利用して、目線の高さまで上げているので、スマホほどは、目線は下は向かない感じですね。

15分以上、家でKindleで本を読む場合は、デスクトップPCを積極的に利用していきたいと思います。

またノートパソコンでも、外部ディスプレイにアームを利用したり、スタンドを使うことで、目線を上げることが出来るので、そちらのほうもありかなと考えました。

ストレートネックによる首の痛みって本当きついですよね‥


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物の多さと心の不安は比例するのかなと実感した

2022-03-08 15:06:43 | 病気・健康
私、自身が感じたこと。
心の不安が増えると、物が多くなる。
仕事に行く時、不安もなく余裕がある時は持ち物は、クロームの薄いリュック、またはサコッシュで通勤していた。
そして、余裕が無くなり不安が増えるにつれバックが、カメラバック(20リットル)になり、最終的には、クロームのボルカン(31リットル)。
そこまで大きなバックになった理由。
・雑誌見なくては→iPad Pro
・仕事でメモ取らなくては→iPad mini
・途中でWebとか調べ物するかも→Macbook air
・仕事を覚えるために勉強しなくては→ノートや文房具

しかし、これらを使うことはほとんどなかった。
心に余裕がない時は、物を増やして安心したい。
最初から分かってたつもりだったけど、気持ちに余裕がなくなるとそれさえも忘れてしまっていた。

仕事で本当に必要だったものは
iPhone、AirPods、車の鍵、予備の現金、水筒
これだけあれば、十分だった。
水筒が無かったら手ぶらでいける量。

また、悪かったのは家に帰ってまで、仕事をしようとする考え。
休まることのない気持ち、重いバックによる疲れ。
何もいいことは、無いと改めて実感した。

むしろ、水筒を無くし、手ぶらで行くことにより、仕事の持ち帰りが完全に出来ないようにする。
飲み物代がかかるが、そこは自分への健康のための投資として、割り切ってしまうのもありかもしれない。
少し検討してみよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春になってきた

2022-03-04 10:01:33 | 病気・健康
日中は、気温があがり春が近づいている。
最近は、気分の乱高下もなく落ち着いてきている。
来週あたりから、復職に向けて色々と体をならしていく必要があるかな。
焦ったら失敗するのでここは慎重に行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする