goo blog サービス終了のお知らせ 

キャプテンSTYLE

嵐な毎日・・・。仕事(美容)のこと、お家のこと、嵐のこと(アラシゴト)大野智(キャプテン)担。

フリーター アラシゴト78

2010年12月21日 | 
皆さ~ん、お仕事がんばっていますか~?

年末ですね~。
来るお休みのため、がんばですっっ


私、仕事も忙しいのですが、アラシゴトも何とか見てますのよ。

「いいとも」も仕事終わりに見ました。
「オトノハ」も次女の塾待ちの間に見ました。

ベストヒット、M字開脚より滝汗のほうがすごかったですけど・・・。
ノースリーブにした2人の滝汗が半端なくて、衣装さんも!でしょう。
メイクさんも、もうテカルとかの問題じゃなくて抑えようがないです。

次はMステ。ジャニーズ10組は圧巻ですね。
オープニングまでに仕事終わらせるぞー。


そして、ニノちゃん。フリーター番宣お疲れ様でした。

最終回、原作を読んだ私にしたら、キスシーンがなかったことが
唯一の心残りです

でも、すごくいいドラマでした。

あまりにもいつもさらっとしてるので忘れがちですが、
やはりニノちゃんって上手いんだな~と相葉さんが出てきて
思っちゃいましたね、ほほほ。

視聴率、楽しみです






DVD 君僕コン アラシゴト77

2010年12月09日 | 
早い! 3月くらいだろうとタカをくくっていたら、
出ますね~!!

今年のツアーDVD、「~君と僕の見ている風景」

(仮)だけど、「STUDIUM」っていうくらいだから
「ドーム」っつうのも出るって事なのよね~。


よかった、よかった。去年のDVD内容はすごく良かったんだけど
画像が悪くてさ~ 付録(?)も何だかペラペラのポスターが
1枚ついてるだけで・・・

もっと枚数増やしてくれていいのに(ブルーレイでも!)
と何度思ったことか・・・

願いは叶うのね~



我が家はここ数日、ブルーレイの赤ランプがずっとついています。
そのうち火、吹くかも

これ、長女がCM張ってるんだろうけど、CMのほうも
ここに来てまたまた増えてて・・・母はあきらめモードなんだけどな~。



張ってたかいあって、潤くんの新しい髪形は見れました。
(岡山ではeveryで見れましたよ)
これは短い!!

潤くんの髪は、硬くて多くてくせ毛という感じが見てとれますが
若い時はこの髪質の人が1番厄介で・・・

パーマかけても湿度が高いと広がるし、当然コンサートくらい汗をかくと
広がるし、矯正したらイメージじゃないし・・・←私の

短くしたらラクチンだけど、次に伸ばす途中が大変なのよね~。


でも、「金田一・・・」の時に近くてかわいい・・・

また伸ばす途中も、いろんな髪型にして楽しませてね~。





年末特番! アラシゴト76

2010年12月06日 | 
なかなか見れず、やっと見れました FNS。

いや~毎年このFNSには文句たらたら~なのですが、
今年はVTR or 名古屋から中継だと思っていたので、
あまり文句もなく終了。

編集も簡単で良かったです。


他の歌手のファンの方、いろいろご不満もあると思いますが
・・・がんばりましょう


今年は「2010 ベスト50」みたいなのもやらないのでしょうかね~
フジテレビは。

まっ、ベスト10が2チーム(3チーム?)とかじゃあ
面白くないですけど・・・。


去年はどうなんだっけ~と気になったので、今日は去年の年末特番を
引っ張り出して見ちゃいましたよ。

いやいや~~やっぱMステはいいわ~とかさすが紅白!
生放送はこうでなくっちゃ~とか・・・


あ~~結局FNSの愚痴なのね~。




578倍!! アラシゴト74

2010年11月17日 | 
「果てない空」売れてますね~。今年で1番だそうで・・・
あっ、嵐さんでですよ~

「ぶぃぎな~」には勝てませんから。
通常版も買った方が多いんでしょうね。


紅白の観覧抽選会の倍率もすごかったらしいですけど
(タイトルを見て!!)
この2チームの力ですかね~。

我が家は紅白もカウントダウンもお家で見ますよ~。

もう今年は、嵐さんは生では見れません


そうそう、長女はカウントダウンは申し込んでないけど
関ジャニオーラス(1月1日)は無事チケットが取れたみたいで
お正月はうきうきですわ。

私も広島の追加公演が当たったので、にわかエイターに
なってきます!!

パッチのアルバムも聞かなきゃ~~。

デビュー記念日 アラシゴト73

2010年11月03日 | 
嵐さん デビュー11周年おめでとうございます


本日「DON!]でデビュー映像あるそうです。
我が家は裏の「いいとも」で、SP岡田くんが出るので、ダブ録ですな


昨晩の「フリーター」は大号泣でした
3話にしてこの泣かせっぷり・・・この先どうなることやら。

タオルがいるドラマって久しぶり・・・。


ニノちゃんの優しい笑顔にやられる~~

GANTZ アラシゴト72

2010年10月31日 | 
奇跡的に晴れていた間に、無事廃品回収も終わり
午後からは、「SP」見てきました~。

なんかあまりのハラハラ感に、手に汗握ってしまい
終わったときにはぐったりでしたわ。


ついでに(?)といっちゃあなんですが、「GANTZ」の前売り券も購入。

特典はストラップの付いたのはもう無かったんで、
ポストカードだけでしたが、このカードがもう、めっちゃカッコ良くて
くらっっと。

「しやがれ」の天才的な演技もよかったっす~。


玄野くんも情けないからさ~、ふふふ。
情けない役は天才的だす。


フリ家 #2 アラシゴト71

2010年10月26日 | 
会報、来ましたね~。

今、1つ手紙を待っている私は、郵便屋さんが来るのが待ち
どおしい・・・。
そこへ会報が来たもんだから、ちょっとびっくり

国立のペンラきれいですね~。

ほんとにあの時も思ったのだけど、まわりがどんどん
暗くなっていって、自分の持ってるペンライトが鮮やかになっていって
みんなのペンライトが揺れていて、きれいだったのを
覚えています。

DVD楽しみだ~~



そして、「フリーター家を買う。」


原作も面白かったのだけど、ドラマはそれぞれの登場人物に
肉付けがされていて、さらに面白い

元カノがいたり、お姉ちゃんの嫁ぎ先とか、
大悦土木の事務員さんとか、お父さんとか・・・
ほんとに面白い。

久々、もう1度みたいドラマです(魔王・流星の絆以来かも・・・)


みんなこのドラマ見ていろいろ感じるだろうな~。
これから就職する人、職場で人事やってる人、経営者、親・・・

いろいろな立場で見てしまいますね~。

まっ、私はがっつり経営者ですけどね。


ちょっと前に、私が美容師になったときのカット代が4000円だったなあって
思って、今と変わんないよな~って
それでその時美容学校出たてのインターンだったんだけど、
初任給が8万5千円で、今って良い所は17万あるんだって~

ふぇ~~って

入ってくるお金は変わんないのに、じゃ、その差額って
誰が払ってるのよ~と思ったんですよ、はい。

いくら有資格者とはいえ、ほんとに何でも出来るようにして
卒業させてるのかよー、即戦力なのかよーって。

国家試験のことしか勉強させてないようじゃ困りますです。



月曜日、ダンナの会社関係で、職業訓練校行って来ましたけど
ブロック塀の実習、頑張ってたとダンナは偉く感心していました。

来春はここからうちに来ていただきたいものです。

このドラマで、土木をやってみようと思ってくれる子が増えるといいなあ。











日本の空を元気に アラシゴト70

2010年10月19日 | 
やっときました。
JAL版「僕の見ている風景」




これでもうちょっと、アルバムの枚数上がるかな?


シングル6枚、アルバム1枚、DVD音楽は???
確実に今年の売り上げTOP10に入ってきて
来年はまたまたトロフィーが一杯になるんだろうな~。
それはそれで、喜ばしいことなんだけど・・・

直接、嵐くんたち本人にはまったく関係のないとこで
ニュースで「嵐」って流れて・・・おっ!と思って
見たらよくない話で・・・。

残念だけど、嵐のチケットで詐欺って絶対あることだと思う。
これからも。


これだけ歌ってるんだから、みんな歌ってるところを見たいのよ!!
追加公演とまでは言わないけど、来年はもうちょっと
公演数増やして欲しいな~。









映画館 アラシゴト69

2010年10月12日 | 
テストが終わるまでは封印、と思っていた映画。

今、面白いのが目白押しなのよ~。くぅ~~

稲垣くんが稀代の悪役を演じてるとうわさの「十三人の刺客」も
見たいし・・・。
前売り買ってるやつもあるしね~。

結局、誘惑には勝てず「大奥」見ちゃいました


ま~感想はそれぞれでしょうが、原作を何回も読んでいる
私としては原作どおりってとこでしょうか。
番宣の見すぎで、結構見たことあるシーンが多かったのが
残念だったかなぁ~ ←これは自分のせい

職業柄(?)なのか、いつも髪型・着付けって気になるんですが
皆さん美しかったですね~。

予告で、「明日のジョー」「GANTSU」「SP」「ヤマト」と
ジャニーズ4本立てでした。


三女のオーディションがあって、朝っぱらから映画館に
来ていたのですが(映画館でオーディションって
若い女の子がたくさんいるなぁ、と思っていたら
関ジャニの「8UPPERS」の1日公開日で、
そちらも盛り上がっていたんですね~。

ポスター(?)を写メってる子でいっぱいでした。




ミリオン!! アラシゴト68

2010年10月07日 | 
アルバム「僕の見ている風景」ミリオンおめでとうございます

オリジナルアルバムでは 初!ということで、
よかったです。

私も最後の一押し!と思いJAL版を注文したのですが
それまでに、ミリオンいっちゃいましたね・・・


そして「Dear Snow」

フラゲしましたが、メイキングなくてちょっと残念。

「あち~あち~」しか言わない嵐さんたちじゃいくらメイキング
といえども、まずかったのかとか、

たたみの上を靴でどすどす歩くのが、さすがに流せなかったのか
とか、いろいろ思いましたです、はい。

まったく一歩も動かないのなら、ハウススタジオ使わずに
真っ白の雪の上で立たせてればよかったのに・・・。


「Love Rainbow」といいMステの方が良いってどういうこと