goo blog サービス終了のお知らせ 

キャプテンSTYLE

嵐な毎日・・・。仕事(美容)のこと、お家のこと、嵐のこと(アラシゴト)大野智(キャプテン)担。

GANTZ 観に行きました アラシゴト10

2011年02月07日 | 
GANTZ見てきました~。



以下、内容に触れています。




原作を読んでいる私。

原作のイメージは 「デスノート」に近くて、
最初その設定に引き込まれ、なんて面白いマンガだろうと思ったけど
連載が長くなるにつれ、飽きてきて

 どうしたい? って思いが強い感じ。

デスノートはその一番の面白いところを映画化していて、
すごく良かったんだけど、

GANTZはあの原作のどこまでを映画にするんだろう?
最後はどうする?って思ってましたが、

どうも、パート1は原作に近く、2はまったく違うものに
なっていそう・・・。


う~~ん、そうきたか・・・。

じゃ、パート2は絶対観に行かなくちゃね・・・って

作戦?


作戦なの???


ははは~~



いや~でも、「エンドロールが出ても帰っちゃだめよ~、
そのあとパート2の予告があるから。」と言われていて
見てたんだけど、
(いつも終わったらすぐ帰ろうとするだんなにも注意しておいた)

皆様、よくご存知で。

誰も帰らないのね~。


この間見たハリポタなんて、みんな続々帰ってたのに。

これから行かれる方、最後まで見てくださいね。
ってみんな知ってる?



PG12は、私は最初のシーンですでに心臓がバクバクし、
これでPG12なの? んじゃR15とかってどんなのよ~って
思いました。

怖い映画がまったくダメな私は、我が家の12歳に隠れて
戦闘シーンなどほぼ 音声のみでお楽しみください の状態、とほほ


情けなくて、華奢で、すばしっこい玄野くん(ニノちゃん)の
アップのみ、堪能いたしました。


これで、番宣がやっと見れるわ、見るの自粛してたからね。









朝日新聞 アラシゴト9

2011年02月03日 | 
いや~今日は塾があってよかったわ~。


なんてったって塾のお隣はコンビニ
そう、遅ればせながら朝日新聞を買ってきましたよ。

いやいやいや、予想以上~~


素晴らしい8Pでした。


ちょ~っとリーダーのあご割れ&ほっぺのお肉が
気になったけど・・・。

そして今日の「ひみつ」ではすごく痩せてたし・・・


ビジュアルにムラがあるのよね~。

何より5人の嵐が見れて良かったです。


DVD初動61万枚おめでとう
お店で見てるよ~

GANTZ in 倉敷 アラシゴト8

2011年01月31日 | 
次の日曜日には神戸へ行こうかな~と思っていた矢先
(GANTZトレーラーを見にね~

なんと19日・20日 イオンモール倉敷にGANTZトレーラーのほうから
来てくださるそうです~。

びっくり


どっちに行こうかな~(神戸にも行きたい

あっその前に映画見なくちゃ



CMのほうはなかなか撮れませんね~。#1ばかり。


もう、狙って撮らなきゃ(auの提供番組)編集で目がチカチカ
しちゃって。

3DSの新バージョンなんて夢の夢だわ~。



「GANTZにしやがれ」2月6日(日)10:25~ 西日本放送です。

Andoroid au アラシゴト7

2011年01月28日 | 
auのCM、地上波しか見れない我が家は
(ざっと見た程度ですが)あまり流れてないような・・・。


HDDは日テレ系(西日本放送)をベタ撮りしていて
仕事中はOHK(フジテレビ系)を見ていたのですが
いいとも!中に翔ちゃんの広島編、news every3部中に#1が
見れたくらいでした。

(ひみつで#1と#3は見れました)


思ってたより、流れませんね~(私が見てないだけ?)



またまた、見れないまま終わるのか?


リーダーのだけでもぜひ、確保したいです!


今日も西日本放送はベタ撮り中。ニノちゃん髪切ってます。かわいい

翔さん バースデー アラシゴト6

2011年01月25日 | 
翔さん 29歳のお誕生日おめでとう!!!


今日は忙しかったので、ちょっと出て近所のローソンで
プレミアムロールケーキ 買って食べました


そしてそして大野さん、新CM ナイーブ おめでとうございます!


あ~~ついに、解禁なの・・・?いろんな意味で。



そして、本日フラゲ日。DVD見ました。

いやいやいや、良いわ~。


疲れたときには嵐!


私が肉眼で見えるのには限りがあると、痛感。あたりまえだけど。

衣装の細かい部分、Jrのダンス等堪能しました
また今年もあなたたちと同じ風景が見たいと、心から願います。







ガンツ アラシゴト5

2011年01月24日 | 
3DSの捕獲もままならない中、二宮さんの出演数の多さに
ついていけてません。


本屋さんでもすごいことになってますが、我が家で購入した雑誌は
「H」のみ。

「CUT」は見れてもないです・・・


深夜、27時、28時(いや、2時3時のほうが正しいのか?)に
カウントダウンGANTZという番組があるのだけど、
これ先週、予約入れる時は確か岡山では、月曜日(火曜日?)は
放送予定が無かったはず・・・?

あっ、またか・・・(年末のしやがれの時みたく)
やったり、やらなかったりのパターンだな~って思ってたんだけど
(地方だからね~)
何だかいつの間にか月曜の放送があるじゃない。

深夜だから、急に入ってきたのかなあ?

これで岡山でも、全部見れるのかしら?。



ZEROではPG12についてでした。
我が家には12歳がいるのだけど、すでに今月発売の
GANTZの30巻を見て、「気持ち悪い~」と言っていました。

確かに私も最初から見てるけど、GANTZはどこに向かってるんだろう?

そして映画ではどういう結末にしてくるんだろう?


ニノちゃんファンの三女。映画見れるかな~。

新曲発表! アラシゴト4

2011年01月15日 | 
新曲発表されましたね~。

「Lotus」 2月23日発売です。

相葉ちゃんのバーテンダー大作戦!で出ましたけども
ひっさびさ踊ってます。

やっぱ、踊っているPVはいいわ~。


なんかね、毎月シングル出てたときは「出しすぎ~」なんて
言ってたのに、ちょっと出ないと寂しかったりして・・・
勝手なもんです・・・。

週3のレギュラーも出すぎだよ~とか言ってる割に
年末年始でちょっと無いと「え~今日無いんだ~」とか思っちゃったりね。


ひさびさ感たっぷりのうえ、踊ってるとなれば
売れますね、ええ、売れます。



バーテンダー大作戦はもっと見たかったな~。
DVDに付くって言ったら、考えちゃうな~。

女子会の時のビールを飲んでる顔が一番良かった。
リラックスしてて。

あの感じで、Jの人がもう2人ぐらい増えていったら面白かったかも。
で、1番最初から飲んでる相葉ちゃんが結構酔っ払ってきたりしたら
もっとウハウハだったのになあ・・・。



そして今日の「嵐にしやがれ」

なんと私、毎週録画 なるものを年末にはずしてまして、
それを入れなおすのをすっかり忘れていて、
録画に失敗しました~~


あーー!!ニノちゃんの腹筋台へ寝る時の「えっえ~」って声
もう1回聞きたかった~。

年始のテレビ アラシゴト2

2011年01月07日 | 
年始のテレビ番組、撮りためていたのをきれいに編集しましたが
私の中で1番面白かったのが、

「マジか!?のHOWTOバラエティ関∞ピース」・・・

嵐じゃないの~~~


ちょっと「Aの嵐」に似てるんだけど
笑ったわ~~

嵐さんたちも、深夜枠でやってた時面白かったのよね~


関ジャニも売れて欲しいような、このままでいてほしいような・・・


嵐さんたちにも同じことが言えるんだけど
2人ずつでロケに行くよりも7人(5人)の時の方が
100倍面白い!!ってこと。

ゼリー丸山・・・笑わさせていただきました。



そして、またまたCMの嵐がやってくるという。

DSの新しいバージョン、味の素なんなのよ~
エイブルもまだ見てないのに~

今年も元気にアラシゴト1

2011年01月02日 | 
毎日お昼にやってくるメールに癒されています


いや~マメやわ~~
知ってたけど・・・。


やっと家事から解放され、紅白&カウントダウンを
見直しました。

いや~、何度見てもリーダーの緊張した顔を見ると
こちらも緊張してしまいますが・・・。

去年よりも 「歌の力」 すごく良かったし、
「ふるさと」のユニゾンのすばらしさ。

良いわ~~


カウントダウンは出番が少なくて、すごく寂しかったけど
(関ジャニとの絡みも少なかったような・・・)
あの衣装(コート!)が今日一かわいくて
緊張から開放された笑顔を何回もリピってしまいますぅ。


残念なのは、バックのLEDの映像が録画で見ると
チラつくこと。
これは私が最高画質で録画しなかったせいなの・・・

あ~~LEDの時は1番良いので撮らなきゃダメなのね・・・。


明日3日 岡山では、山陽放送で「青の炎」
25:15~があります。
ニノちゃんの素晴らしい演技は最高画質で撮りたいと思います


ジャニーズメール

2010年12月31日 | 
疲れたところに嵐くんたちからのメール。

癒されるわ~


今年1年もほんとに嵐のみんなに癒され、元気をもらった
1年でした。


何とかおせちも紅白に間に合い、ゆっくりと紅白が見れそうです。

カウントダウンまで、見続けますっっ



そして来年もきっと(1回は)嵐くんたちに会え、
(他にも行きたいな~)
元気に過ごせる年になるよう、頑張りたいと思います。


皆様も良いお年をお迎えください。