goo blog サービス終了のお知らせ 

ちきの釣り日記2

サーフでベイトタックルを使ってヒラメを狙うのが好きです。最近はソルトベイトフィネスに挑戦中。

2017釣り初め^^

2017年01月09日 | ライトタックルルアー
1月7日(土)、今年初めての釣りに行ってきました^^ 場所はこの前の館山です。狙いは、この前釣れたアジとカマスです。 お昼前に堤防に到着しました。 天気が良くて、凪も良い。海はかなり澄んでる。 釣りしやすいけど、釣れにくそうな感じ^_^; 足元には、アオアジと呼ばれているアジがたくさんいる。でも、周りは釣れてない>< まず、足元のアジを0.3gのジグヘッドで狙うも完全スルー オキアミを持ってき . . . 本文を読む

2016釣り納め

2016年12月30日 | ライトタックルルアー
12月30日(金)、今年の釣り納めに行って来ました^^ 場所は、この前行った館山のJ堤防です お昼頃に到着しました。今回はアジングタックル1本で、折りたたみ椅子持参でのんびりしようと思ってました^^ ところが、堤防では良い型のカマスが爆釣祭り足元にはアジの群れ のんびりなんて、してられない さっそく準備して釣り開始です^^ まずは持ってきた中で一番軽いジグヘッドで足元のアジを狙います。 しかし反応 . . . 本文を読む

鹿島港へ

2015年12月20日 | ライトタックルルアー
12月19日(土)、鹿島港へ行ってきました^^ 狙いはメバルではなくメッキです 昔は結構行っていた場所ですが、大地震で崩れて釣りが出来なくなっていたのが、いつの間にか復活していたみたいでした。 14時過ぎにポイント到着。やっぱり護岸がきれいになってる^^ 偶然にも入りたかった場所が空いていたので、そこで釣り開始しました。 まず、スプーンでちょこちょこやっていると、お魚が追ってくる メッキより細 . . . 本文を読む

夷隅川2

2015年10月11日 | ライトタックルルアー
10月10日(土)、夷隅川でルアーでハゼをメインに狙って見ました。 前回、底取りが厳しかったので、ルアーの手前にオモリを付け、竿を軟らかいトラウトロッドに変えてやってみました。 お昼過ぎ頃から開始しました。 ルアーを引いてくると、今回はちゃんと底を這わす事が出来てる でも、なかなかあたらない 小さいワームに変えると、やっとあたりがありましたが、掛からず>< 餌釣りの人も、今日はなかなか釣れて無い . . . 本文を読む

何故かヒラメ(^。^;)

2015年09月27日 | ライトタックルルアー
9月26日(土)、夷隅川の河口に行って来ました。 ハゼをミニクランクで狙おうと思ってました。 お昼過ぎに釣り場に着くと、濁りと流れが結構あって、ハゼよりキビレとかの方が釣れそうな感じでした。 まずは、ミニクランクを投げてみるも…なんと、持ってきたミニクランクだと、なかなか底が取れない><難しい 良い場所がないか歩いていると、餌釣りで10cmくらいの黒鯛を釣っている人発見 自分も狙いたくなって、ジグ . . . 本文を読む