goo blog サービス終了のお知らせ 

ちきの釣り日記2

サーフでベイトタックルを使ってヒラメを狙うのが好きです。最近はソルトベイトフィネスに挑戦中。

河口の浅場での小物狙い

2017年10月08日 | ライトタックルルアー
10月8日(日)午後、夷隅川の河口で、小さいルアーを使ってハゼなどを狙ってみました。 今回は、夷隅川でも初めて狙うポイントです。 昨日の雨の影響か、すごく濁ってる まずは、小さいクランクでハゼを狙ってみました。 底はとれるけど、一投ごとに海草みたいなゴミが付いてくる>< ルアーをポッパーに変えてカイズを狙ってみましたが、反応なし。 スプーンに変えて底付近でチョンチョンやっていると、やっとハゼが追 . . . 本文を読む

メバル釣り

2017年05月06日 | ライトタックルルアー
5月5日(金)、久しぶりに飯岡港で日中のメバル狙いをしました。 13時過ぎから釣りを開始しました。 いれば反応する場所なので、軽めのジグヘッドに小さなグラブを付けてフォールで狙ってみました。 すると、いきなりコツコツとアタリがある^^ メバルじゃないかもと思いながら数投してると、10cmくらいのメバルが釣れました^^ その後に小さなハゼみたいなのも釣れたので、コツコツアタリの正体はこいつでした。 . . . 本文を読む

メバル小さかった^_^;

2017年02月19日 | ライトタックルルアー
2月18日(土)、久しぶりに鹿島港でメバルを狙ってみました。 お昼頃から開始しました。 まず、ジグヘッド1g+ワームで狙ってみました。 前は、日中でもメバルが見えたような気がしますが、今日は見えない。 小さなアナハゼがワームを追ってくれてる^^ 歩きながら探っていると、やっと小さなメバルが釣れました^^ 少しジグヘッドを重くして、5インチのワームで沖の海草周りを狙ってみました。 アイナメでも釣 . . . 本文を読む

アジ狙い^^

2017年02月04日 | ライトタックルルアー
2月4日(土)、今日も館山の堤防へアジングタックルを持って行ってきました^^ 今日はPEラインを使ってみました。 13:30頃から釣りを開始しました。 知り合いの黒鯛師の方が午前中から釣りをしていて、アジとカマスが釣れているよと連絡を受けていたので期待大でした。 まずは、2インチの少し大きめのワームとジグヘッドで狙ってみました。 フォール中にたまにあたりがあるけど、乗らない。 ワームを小さくす . . . 本文を読む

ヒラメ狙い→メバル狙い

2017年01月28日 | ライトタックルルアー
1月28日(土)、南房総でサーフからのヒラメ狙いに行きました^^ 久しぶりのサーフです。 お昼頃に到着し、釣りを開始しました。いつものベイトラックルです^^ 昨日は強風だったので、濁りとゴミを心配しましたが、そうでもない ただ、釣れていないらしく、釣り人も少ない。 とりあえず、フリッパー→アクシオン→ビーチウォーカーMDとルアーを変えて狙っていきますが、あたりなし>< スプーンのゆっくり巻きや、 . . . 本文を読む