goo blog サービス終了のお知らせ 

尾道セパタクロークラブ

2007年4月より、広島は尾道で活動を開始した尾道セパタクロークラブのブログ。
クラブの成長の過程を紹介します。

みんなは1人のために、1人は笑顔のために!!それがSS

2010-08-24 15:46:19 | Weblog
初めにこのブログを見るときは序から見ることをお勧めします。
題名や本文を変えてますので初めからお読みください。
午前7時車内の暑苦しさに起きてしまった
だいたいみんなおんなじくらいに起きて
いざ出発

午前9時くらいに目的地到着
みんな汗だくだったから温泉に行くことに
じゃんけんで負けた俺が
デイリーというわけのわからんコンビニで情報収集
コンビニ店員の田辺さんが
土手を走って行ったら2つ目の橋を渡って、
変なコンビニがあるからそこを右に曲がったら良い温泉がありますよ

という情報を入手!
変なコンビニって・・・
ここ右か??
ちゃうちゃうと1人乗り突っ込みを頭の中でしてました。(笑)

圭太に説明しながら
この橋渡ってくださーい
亘だけに

っていったら
圭太がちょっと笑ってしまってくやしかったらしい。
そんな圭太が俺は嫌いじゃないよ(笑)

温泉めっちゃいいとこやって気持ち良かった!!
田辺さんありがとう
ちなみに変なコンビニあったよ



旅行気分はここでおしまい。

この合宿で俺は、けちょんけちょんにされるなんて思ってもみませんでした。

お昼になって大山セパタクロー部と合流
俺はみずきと一年生と同部屋

こいつらと悲劇のSSを繰り広げることになるのでした。

早速体育館に向かい練習開始
ランニング、体操で約30分
よしボールや思いきや、
大山セパタクロークラブのコーチであるケンゴさんが
ダッシュ行きまーす
って
まっまぁ合宿だからな
と思ってたら
終わらない・・・

終わらない・・・

ダッシュが終わらない・・・

俺はいつになったらボールを蹴れるのだろうか
結局1時から練習始まって
ボールを使った練習に入ったのは3時

そこでノルマ表というものを渡され
それには、日付、回数
右インサイド
左インサイド
両インサイド
右インステップ
左インステップ
両インステップ
もも


と書いてあり、
自分で目標を立て
やるものでした。
俺はとりあえず新記録を書いていくことに!
そこで私は驚いた!
左インステップが
左インステップが
なんと4回こりゃいかんと思い
猛特訓

そのあと決められた組で2人球蹴り
俺は、1年生男子のクラ君
クラ君の下の名前は同じわたる
だからみんなわたるって呼ぶけど
俺は、変な感じするから
名字とってくらって呼ぶことに
1年生でもやっぱうまい


でも俺だって負けてない!!
いやいや一年生相手でしょ
って思った諸君

その通りだ(笑)
しかし、すぐに追い抜かれてしましそうな勢いだ

そしてポジ別練
サーバーで集まって2人一組で柔軟
めっちゃ痛かったけど
今思うと甘ったるいな(笑)SSに比べれば・・・

そのあと主にレシ練をしました。
テニスラケットがあってそれを使うとボールがめちゃくちゃ伸びる
そのレシ練したり、まぁ色々

それでその日は終了
昼練はね

帰ってご飯
あっこはタメで初めは敬語使ってたけど、
ずっと怒られてたので
呼び方もあっこさんからいつのまにかアッコに(笑)
あっこは大山セパタクローキャプテンで
ごちそうさまでしたの号令
そのあと夜練は8時から開始です

夜錬なんてあるんだ
って部屋で一年生男子のクラ、リョウスケ、まさやの3人でだべったり、
みずきに夜練について情報収集していると

ケンゴさん登場!!
夜練まで時間あるんで筋トレしまーす

おにぃぃぃーーーーちゃぁーーーん

なすがままでした
腹筋と反筋をやられました
ケンゴさんは
夜練まで20分でーす
と去って行きました。

ヤバい夜練きつすぎだろ

するとケンゴさん再来
夜練の注意事項かなと思いきや、
「まだ夜練まで時間あるんで筋トレしまーす」
人間とは良くできていて
追い込まれると
想像以上の力をはっきするわけないわーーーーーい

背筋と腕をやられ
ケンゴさんはもう夜練始まりまーす
って去って行きました。

しかし、この筋トレは夜練のたった3分の1でしかなかったのでした。


夜練はなんとランニング
走る~走る~おれーたーち
そろそろ引き返さないと宿舎に戻れないよ~
それでも
走る~走る~

3kmくらい走ったのではないでしょうか?
たった3kmと思った林君!
あくまで、昼練して筋トレしてからの3kmです

まぁでもなんとかクリア

んで次はダッシュ!
50mくらいを男子5本、女子3本でした
男女差別だぁぁ!!
男子も3本にしてくれー
なんて言えるわけもなく、
言われるがままダッシュ!
3人ずつ走ったんやけど
俺全部1位
絶対他の2人手抜いてよ

ケンゴさーん
あのとき一年生手抜いてましたー!!(笑)

ダッシュ終わったら、
なんと

な、なんと

頭痛が痛い
酸欠だぁ
ほんま痛くて
ヤバかったから

休ませてもらった
みんなその時
足上げしてた

でもあの時は結構悔しかったです

まぁそんなこんなで
夜練終了
風呂入って
ゆっくり休憩

すると
みずき
「1年俺の部屋集合!!柔軟するぞ!」
おっ俺もやろ!
まぁどうせ同じ部屋だし

みずき「スーパーストレッチだから!」・・・  !?
俺「何?スーパーストレッチって?」・・・    お気づきでしょうか?
みずき「まぁやればわかるよ!じゃまずわたるからね」・・・ そうこれが
俺「どうすればいいん」・・・   世にも奇妙な
みずき「笑えばいいと思うよ」・・・  レイちゃーーーーん  

はい意味不明です!
でももう慣れました!
その常識外れる感
何が起きても
この合宿はとりあえずドMになるしかないんだよ

とりあえずまた広げて座って、
クラ俺の右足
リョウスケ俺の左足
みずき俺の背中
まさや俺の両腕

わぁ~ロボットみたい

そこに手加減容赦は0に等しく
俺はきょうちゃんさんくらい股を広げられ
きょうちゃんさんくらい背中を倒され
痛すぎて突っ張ろうとした腕さえも引っ張られる

痛い痛い痛いと叫ぶ俺
みずき「声が出るってことは大丈夫ってこと」
ほんま意味不明
でもほんまに笑えてくる
痛すぎて声も出ない
ただ息が荒く笑えてくる

そうこれが
これから大山合宿伝統行事となるであろう
スーパーストレッチ(SS)の正体である

みんなは1人のために、1人は笑顔のために

結局8通りくらいSSやって
就寝
この日俺は簡単に予想することができたことができた
明日ひどい筋肉痛だろうなと・・・



この日は書くこといっぱいあって
読んでくれた皆さんも大変だったと思います。
ありがとうございました。


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2010-08-25 03:12:39
気になるけんはよ書いて!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。