goo blog サービス終了のお知らせ 

尾道セパタクロークラブ

2007年4月より、広島は尾道で活動を開始した尾道セパタクロークラブのブログ。
クラブの成長の過程を紹介します。

セパタクローはたのしい

2011-01-29 15:01:57 | Weblog

みなさんこんにちは わらびです

関西学院大学のけいたくん,こうたくん,先週ははるばる練習に参加しにきてくれてありがとうございました

その圧倒的なパワーに,精神的にも肉体的にも大きな刺激をうけました(笑)

特に,アタック練習はハンパじゃなかった

翌日は歩くのもままならなかったのは言うまでもありません。

二人が魂を込めて教えてくれたことを,これからの個人やチームのレベルアップにつなげていこうと思っています

また機会があればよろしくお願いします

 

ところで,みなさん,セパタクローって楽しいですよね。

 

毎回毎回,練習が楽しくてしかたがない。

扱いの難しいボール,1チーム3人(または2人)という人数,3回以内で返球するというルール,…

それらがすべてうまく絡み合い,セパの楽しさを作り上げているのではないかなぁと自分では思っています。

少人数だからこそ,ひとりひとりが主役になれる。

レシーブやトス,アタックが難しいからこそ,うまく決まったときにみんなで喜べる。

励まし合い,助け合い,喜び合える。これこそが,セパタクローの最大の魅力だと思います

この,なんとな~~くあったかい雰囲気が,ぼくは大好きです

知れば知るほどセパは楽しい。もっともっとセパを知りたい!これからもよろしくお願いします

 

…と言っておきながら,次の練習参加は少し先になりそうです…それまで柔軟がんばります…