-
長谷川りん二郎展の初日を迎えました。
(2012-01-07 | 長谷川りん二郎展)
本日、小田原・松永記念館を会場にして... -
朝日新聞に掲載されました。
(2012-01-06 | 長谷川りん二郎展)
本日、1月5日、朝日新聞の朝刊に、「長... -
展示を無事に終え、オープンを待ちます。
(2012-01-04 | 長谷川りん二郎展)
本日、長谷川りん二郎展の展示を無事に... -
展覧会情報が神静民報に大きく掲載されました。
(2011-12-27 | 長谷川りん二郎展)
12月20日付の神静民報に、今回展示さ... -
展覧会情報がタウンニュース・神静民報に掲載されました。
(2011-12-27 | 長谷川りん二郎展)
12月17日付のタウンニュース 12月17... -
展覧会情報が、ポスト広告に掲載されました。
(2011-12-24 | 長谷川りん二郎展)
12月16日のまちの情報誌ポスト(西湘版)... -
広報「おだわらいふ」に掲載されました。
(2011-12-19 | 長谷川りん二郎展)
「長谷川りん二郎展」の開催2012.1.7... -
GALLERY GUIDE GINZA 2011.12に掲載
(2011-12-04 | 長谷川りん二郎展)
銀座、京橋、日本橋の画廊・ギャラリー... -
長谷川りん二郎展 作品コメント
(2011-11-19 | 長谷川りん二郎展)
「荻窪風景」 足袋と下駄を履き、大き... -
平塚市美術館館長代理・土方明司氏による講演会とギャラリートークの開催
(2011-11-14 | 長谷川りん二郎展)
長谷川潾二郎展では新春企画として平塚市美術館館長代理・土方明司氏による講演... -
「GALLERY GUIDE GINZA 」に全面広告が掲載されました。
(2011-11-04 | 長谷川りん二郎展)
小田原市との協働で進めている、松永記... -
松永記念館について②
(2011-10-17 | 長谷川りん二郎展)
正式名称と通称 正式には「小田原市郷土文化館分館 松永記念館」なのですが、一般... -
松永記念館について①
(2011-10-08 | 長谷川りん二郎展)
「長谷川りん二郎展」の会場となる松永記念館について、紹介します。 松永記念館... -
長谷川りん二郎展のボランティアスタッフ募集
(2011-10-07 | 長谷川りん二郎展)
「長谷川りん二郎展」では、ボランティア スタッフを募集します。 美術での街づく... -
タウンニュース 小田原版
(2011-10-04 | OMP活動)
10月8日付のタウンニュース小田原版の掲... -
長谷川りん二郎作品コメント-時計のある門(東京天文台)
(2011-09-23 | 長谷川りん二郎展)
時計のある門(東京天文台)1935 40.5... -
長谷川りん二郎作品コメント-「水中花」
(2011-09-22 | 長谷川りん二郎展)
「水中花」 1965年 作家の目を... -
長谷川りん二郎作品コメント-「猫と毛糸」
(2011-09-20 | 長谷川りん二郎展)
「猫と毛糸」-あの猫に会いたい-のあの猫の名前は「ニコ」と言います。 生後4ケ月... -
長谷川りん二郎作品コメント-「静物」
(2011-08-31 | 長谷川りん二郎展)
長谷川りん二郎作品コメント 「静物」1... -
長谷川りん二郎作品コメント-「箱」
(2011-08-30 | 長谷川りん二郎展)
長谷川りん二郎展の開催にあたり、OMP-おだわら・ミュージアム・プロジェクトのコ...