goo blog サービス終了のお知らせ 

大元寺日記

住職、雄俊です。

香りもち米・・・

2015年09月26日 | 日記

先日の雨でもち米が倒れ始めたよぉ・・・・

色づく前にこの状態はちょっと心配・・・

今年初めて作る「香りもち米」品種は分かりませんが

このあたりではそう呼んでいます。

香りもち米というだけあって花の咲くころは

そばを通るだけでもいい香りがしました。

どうか、美味しい香りもち米が収穫できますように!

もち米は寺の行事の際、餅撒、赤飯、おこわに使うのですが

今年は「香りもち米」を使った

「香りもち米スィーツ」を開発をしたいと考えています。

やがて大元寺の名物、お土産品として育ててみたい・・・

「何か、いいアイディアはないでしょうか?」

ご意見お待ちしております。

お菓子作りが得意な方、ご教授お願いいたします。


いつのまにか・・・

2015年07月28日 | 日記

台風が過ぎ、

梅雨があけた。

ふと梵鐘堂を見上げると

軒下に・・・

 ソフトボール大のスズメバチの巣

この時期に駆除しなければ・・・

今なら自分で対処出来そうということでチャレンジ

無事、さされることもなく、ミッション終了。

皆さん安心して参拝、梵鐘も撞いてください。