goo blog サービス終了のお知らせ 

こころふれあう羽鳥の会(羽鳥学区コミュニティ)

大谷、金谷久保、十二所、高場、羽鳥、脇山、花館、駅前、東平、旭、羽刈前、市営住宅、中峰、羽鳥東の14行政区と共に

羽鳥東区紹介

2016年07月10日 10時52分35秒 | 羽鳥東区 紹 介

 羽鳥東区を紹介させていただきます 区長:佐々木信一

当区は、羽鳥駅東口の前に広がる団地:平成23年から自治活動を開始しました。

世帯数:250世帯:羽鳥小学校に通う生徒が100名ー若い夫婦の家庭が多いのが特徴。

平成28年5月念願の区集会所が完成。活動拠点として開始しました。

すでに 子ども会、体操教室、囲碁将棋の会が利用を開始しました。

今後、様々な団体が出来て活気ある自治区になれればとねがっています。

 

 

陶芸教室開催 80名参加 ー子ども会 (平成28年7月9日)

 

毎日曜 PM1:00から 新参加者募集中 囲ー碁・将棋の会 

 

敬老会開催 平成27年 11月 07日

 

秋の花いっぱい運動実施 (平成27年 11月 29日)

 

<検討課題>調整池

団地の調整池に、アオミドロが発生。夏に悪臭と蚊の対策が課題で対策実施中。

小美玉市都市整備課のアドバイスを受け薬剤を散布、少し良い結果が出ています。

 (調整池の水が農業用水に利用されるため、薬剤には使用制限があります)

    今後も、解決する道筋がみえるまで実施・検討が続きます。

☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・☆.。.:*・

 


最新の画像もっと見る