実用ビジネス 役立つ情報 発信

あなたが 今!一番望む暮らし方とは?

暮らしに役立つ情報を収集し記録していきます。

食べることがたいへんです

2017-11-14 | Weblog

入院中は必ずやりとげると
心に誓ったことでしたが
手助けの無い老夫婦の、

しかもそれが、
透析食と胃切除後の全く異なる食事を
手ずくりするのは
至難の業です。


ギブアップ

で、

透析食をたべてもらったら先ずは安心。
ひと休みは重要なことですが、
後、つかれてしまう。

動けなくなってしまう。

助けられたのがメイバランスです。
コヒ―味が気に入ってまとめ買いすることにしました。





胃がんの手術をしてきました

2017-09-21 | 健康に
19日間入院生活を送ってきました。

小さな穴から患部を取り出す病人に負担の少ない手術をでした。

開腹手術よりも時間がかかるので麻酔の時間が長いため

目覚める時が肝心です。


花火を見る

2017-08-16 | 俳句
辛うじてベットを降りた夫と
ベランダのすき間から
大阪辺りで勢いよく打ち上がる花火をかいま見ました。


ベランダのすき間から彼方の花火夫と見る


夫は、
花火やお祭りが大好きなんです。

遺品整理車

2017-08-06 | 俳句
炎天下のマンションの出口で
すごい音を立てているのは遺品整理車です。

壊せる物はどんどんと潰してしまいます。

ーーーーーーーーガツガーギーギーーーーガツガーギーーーーーーーー





 

猛暑かな遺品整理車の音ガツガーギー

彩雲を見た!息を飲む一瞬

2017-05-28 | 俳句

定まらぬ天候にもたまには思いがけない
驚きと喜びがあるものです。

木漏れ日をたどりつ見あぐれば彩雲ありき

話に聞いた事はあるのですが
実際に見たことはありませんでした。

一瞬にして消えてしまったのですが、

ちいさなやや薄い雲の塊の中に

ふわ~~~っと虹色の溶け込むような色彩は

息を飲む一瞬でした。

葉桜を観る

2017-05-07 | 俳句
花散りて

公園はすっかり静かになりました。


葉桜を今朝はドローンのごとく観る

マンションの高みから広く見渡す葉桜の美しいこと、、、、


園児らのお花見

2017-04-14 | 俳句
今年の桜は見ごたえがありますね。

園児らの赤き帽子や花ふぶく

園児らの歓声ほどに花の舞




高血圧になりましたが、手当てはしません

2017-04-13 | 健康に
若いころは、低血圧でふらふらとしていたのが、
最近、、、、高血圧になりました。

医者の言葉が「どうしますか?高血圧の薬は処方しましょうか?」

が、
自分には、低血圧でふらふらとしていた頃よりも
動きやすいと感じていますので
手当てはしていません。



こんなのをみつけました。



理研ビタミン「わかめペプチド粒タイプ」

痛み止めを飲むのを止めてみました  杖よりもシルバーカーを使う

2017-03-26 | 健康に
左足のつけねの痛みに対する
痛み止めを飲み続けていたのですが、
痛みの様子に変化が出てきたようなので

痛み止めを飲むのを止めてみました。

骨盤を冷やさないのがいいようです
カイロを移動させながら、
骨盤を温め続ける。


痛み止無しで過ごすことができています。

歩く時は、身体が傾かないように、
背骨・腰を真っ直ぐする。

歩幅は広すぎない様に気を付ける。

あ!
勿論
杖よりもシルバーカーを使うのが安全です。


杖に頼ると
身体が傾き易く
体重が脚に平均にのせ難い。

結果が痛みに関わってくる。
シルバーカーの大切さをかんじています。

痛みの原因は,
複数あるのです。

再手術の日は先延ばしにしなければなりません。






サンクラフト キャベツスライサー AL-58 千切りキャベツがキレイにできる優れもの

2017-03-08 | 台所用品
千切りキャベツが下手なのが気になっていたいたんですよね。
見つけましたよ・見つけましたよ!

ごきげんです。

キャベツだけじゃなくて玉ねぎが涙無くスイスイ、、、
超薄切りになるのです。

夫の食べ易い軟らかい炒め玉ねぎがササッツと出来る優れものです。
山のように”キレイな千切りキャベツ”が、ササッツと出来る優れものです。
キュウリの薄切りもすばやく出来る優れものです。

なんでもせん切りに、
なんでも薄切りにしたくなる、、、、

なんだかぁ!!!
料理の達人になっつたみたいにごきげんです。

補助具が付いてるので指先をケガすることもありません。




初節句のプレゼントは

2017-03-02 | Weblog
初節句って嬉しくないですか?

ひ孫の初節句のプレゼントを探しててみつけました。

今時の住宅事情を考えると

場所を取らない
嵩張らない

お値段お手ごろに、、、、







少しの空間があればいい!
これはよかった。

とってもよろこんでくれました。

春の嵐

2017-02-23 | 俳句

ガタガタ窓を揺らし
風が激しくなって

雨が降って来たと思ったら

雨脚が一気に強くなった。


屋根も道路も
雨に洗われた我が街です。


薄雲が吹き流されている上には
分厚い雲の層がありました。


街洗い雲走らせる春嵐

六甲山の雪景色

2017-02-21 | 俳句
六甲の峰みねは、朝に夕に
刻々と風情を変える。


ひとしきり綿雪が降り
一面の銀世界、



雪が止んだ六甲山麓に

雲の隙間から

傾きかけた夕陽で雪の街はキラキラ輝いていました。



輝けり六甲山麓雪止みし街

希少糖入りのつくだ煮は美味しいです

2017-01-28 | Weblog
おまじない的感覚で 持たせたのりのつくだ煮
役立っています。


砂糖の代わりに希少糖が使われているのではなくて、
一部分希少糖が含まれていると言う事のようです。

ほんのりと懐かしい醤油の香りが(小豆島醤油の香りかな)
夫の気に入ったようです。

毎回の食事に差し入れが必要だったのが、
今回は その必要がありません。

。。。。。。。


年賀状年と物忘れが、、、

2017-01-15 | 俳句
年賀状の交換を楽しみにしています。

「高齢になりましたので新年のご挨拶はやめます。」
と予告してくる方が増えています。

2枚もおなじ年賀状が届いたりもしてます。

大切なことほど忘れること多し

同感・同感

わたしも 診察券に保険証を見失い
新年早々に

役所へ行きました。

まだ届いてませんが保険証の再発行に。


手続きは高齢者で福祉になりますね。と
全部係の方がやってくださって簡単・簡単。


大切な
ことほど忘ると
賀状くる