goo blog サービス終了のお知らせ 

だいすき!ソニモバ!

ソニーモバイルのスマホが大好きで、auとdocomoのソニーモバイルを使ってます。そのソニモバlifeや端末情報等々。

さよなら、SO506iC。こんにちは、F900iT。

2006-04-23 13:06:58 | Weblog
1年8か月使ってきたmova「SO506iC」から初FOMA「F900iT」を本日正式に機種変更してきました。

SOのFOMAという選択肢もあったのですが、ボク的にはスルーすることにしました。

初の富士通端末ですが、意外(といえば叱られるかな?)に使いやすい端末の印象です。

900系は操作感など「もっさり」しているというもっぱらの噂でしたが、そんなこ言われているほどでは無いような気がしました。(V902Tのほうがもっさりしていますよ)

iメニューもFLASH化されているので、グラフィカルで見やすいですね。
トップメニューがFLASH化されていないのは、Vodaだけですね。(ここでも他社に遅れています)

2年前に発売されたF900iTを選んだのは、タッチパネル液晶、青歯などが決め手。

SO702iも出るようですが、色々ネットで調べてもスペック的に大したことはなさそうなので、機種変更した次第です。

そうそう、DoCoMoさんの料金体系もずいぶんわかりやすく、安くなってきましたね。

ドコモコインやらお得なサービスもトライしてみるつもり。

(ブログタイトルのソニーエリクソン端末はW31Sのみ。auでソニー以外に機種変更したら、ブログタイトルが嘘になりますね。どうしよう

photo by V902T(充電中のF900iT)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿