2011年7月24日
今年に入ってから、何度目かの脚の麻痺
いつもは後ろ脚がひっくり返ってしまったり、とにかく効かなくなってしまう。
でも、後ろ脚だけの麻痺だったので、ホフク前進みたいにして、前脚だけで進む事ができたし、トイレもなんとか行く事ができた。
それが発生するのは、気温の変化が大きい時。
オルガの老体は気温の変化にうまく対応できない。
この日の原因は、夏なのにちょっとだけ寒くなったのが原因かも?
寒くても、今までが快適だったクールマットの上で寝てた
『快適』って思っていても、それが涼しいからとか、暖かいから~とかの認識は無いらしい。
オルガにとっては今まで快適だったから、いつでも快適なはず
なんだよね
この日も、ちょっと前からびっこを引き始めてたけど、夜になったら、ほぼ動けなくなってしまった。
今回は最悪な事に前足も麻痺してしまった。
今までと違って、前足もなので、前に進めないし、立ったと思ったら倒れ込んでしまう
起き上がる事も困難に!
とりあえず、リビングのオルガのお気に入りの場所に横たわらして、その横に私もお布団を運び、じっと見つめながら夜を超す。
7月25日
朝、完全に起き上がれ無い
顔も上げる事ができない。
前足が効かないとどうにもならなくなるんだ
痛そう所は無いけど、とにかく昨夜寝かしたままの状態、もうどうにも動けないみたいだ
おしっこもしてないし、お水も口元に運ばないと飲め無い。
いよいよお別れの時が来たんだと思った。
21歳を目前にして・・
病院が開くのを待って、急いで連れて行く。
もうお別れだと思ったので、だらりとしているオルを夫婦でだっこして、写真を撮った。

今年に入ってから、何度目かの脚の麻痺
いつもは後ろ脚がひっくり返ってしまったり、とにかく効かなくなってしまう。
でも、後ろ脚だけの麻痺だったので、ホフク前進みたいにして、前脚だけで進む事ができたし、トイレもなんとか行く事ができた。
それが発生するのは、気温の変化が大きい時。
オルガの老体は気温の変化にうまく対応できない。
この日の原因は、夏なのにちょっとだけ寒くなったのが原因かも?
寒くても、今までが快適だったクールマットの上で寝てた
『快適』って思っていても、それが涼しいからとか、暖かいから~とかの認識は無いらしい。
オルガにとっては今まで快適だったから、いつでも快適なはず


この日も、ちょっと前からびっこを引き始めてたけど、夜になったら、ほぼ動けなくなってしまった。
今回は最悪な事に前足も麻痺してしまった。
今までと違って、前足もなので、前に進めないし、立ったと思ったら倒れ込んでしまう

とりあえず、リビングのオルガのお気に入りの場所に横たわらして、その横に私もお布団を運び、じっと見つめながら夜を超す。
7月25日
朝、完全に起き上がれ無い
顔も上げる事ができない。
前足が効かないとどうにもならなくなるんだ

痛そう所は無いけど、とにかく昨夜寝かしたままの状態、もうどうにも動けないみたいだ

おしっこもしてないし、お水も口元に運ばないと飲め無い。
いよいよお別れの時が来たんだと思った。
21歳を目前にして・・
病院が開くのを待って、急いで連れて行く。
もうお別れだと思ったので、だらりとしているオルを夫婦でだっこして、写真を撮った。
