goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ日記

徒然奮闘記

新型インフルエンザの脅威

2009-10-31 19:39:45 | Weblog
我が家の息子 5歳

26日(月)幼稚園から帰宅し、発熱してる事を確認。
     夕方、喘息の主治医へ受診し、インフルエンザA型(+)
                   タミフル処方され服用
     夜間41℃を越える熱と咳、呼吸も頻回で苦しいそう・・・
27日(火)1日中40℃を超える熱と咳。ぐったり。
     11時ごろ 容体に変調 頻回な嘔吐と意識混濁。
          主治医に電話にて確信し、緊急受診。
          脳症、血液検査などを受けて、入院などの治療は不要との事で帰宅を許される。
          さらに40℃の熱と咳と嘔吐。
28日(水) 39-40℃の熱と咳。嘔吐。容体変化なし。
29日(木) 38℃代の熱と咳、呼吸が苦しい。
30日(金) 妹が熱発、呼吸が苦しいので主治医に受診
      妹 インフルエンザA(+) 息子 37℃代の熱 ネブライザーでの自宅吸入開始
      15時 38・8℃の熱発、夜間39℃を超え、呼吸苦しそう。
31日(土) 朝 38.3℃の熱の為 主治医受診 血液検査の結果、合併症や肺炎などの疑いなし、インフルエンザの熱という事。CRP値が高値の為 メイアクトの抗生剤の処方を受けて服用。 現在 20時 未だ38℃以上の熱。



どうなっているのでしょう・・・・ 本当にかわいそう、しんどそう、つらそう。
月曜に宮幼祭りがあり、年長の写真撮影になっていたが、通園は不可とのこと。
1週間も熱が続くなんて・・・身体や頭がどうにかなってしまうんじゃないかと。親なら心配します。 新型インフルエンザ、侮っていましたが、恐いヴィルスです。未だ、息子娘が格闘中。


はやく良くなりますように・・・

      










学年閉鎖

2009-10-29 12:57:35 | Weblog
なんと、幼稚園年長組が学年閉鎖

という我が家の息子もまだ、インフルエンザと格闘中。


どうなるんだろう・・・ 猛威を振るうすごい感染力

30数人クラスで10名以上が感染なんて、凄すぎる


娘もインフルエンザ発症後、気管支炎を併発し・・・

治って1週間もたつのに、いまだネブライザーを離せない

息子は嘔吐を繰り返した後、意識混濁、呼びかけにも応答せず、一時重症化し、救急で病院へ運び。。。めちゃめちゃ焦りました。


恐るべし新型


A kindergarten elder group of my children is grade closedown.

The son of my home is still fighting with influenza, besides, too.

Terrible infection power to show the ... violence that how will about in.

Infection is too terrible more than 10 in 30 several classes.

The daughter accompanies bronchitis after the influenza onset, too; ...


A scary new model


ハロウィン

2009-10-28 11:03:50 | Weblog
インターナショナルスクールのアフターに通っているので、
スクール主催のハロウィンパーティーに毎年、参加します。
家でも、お友達と仮装して、おやつパーティーを楽しみます!

新型インフルエンザ

2009-10-26 21:55:31 | Weblog
なんと・・・

我が家二人目の新型インフルエンザが出てしまいました。。。。


この危機を大人がどう凌ぐのかが、最重要課題。

息子と私、マスクのまま就寝となります。。。

自宅待機の1週間、先長いなぁ(-_-;)



It is ... how

New influenza of the second my home has come out.

It is the most important problem that an adult tides over this crisis how.

Son and I become the going to bed as a mask.

The future is long for one week of the layoff.


七五三

2009-10-26 13:24:57 | Weblog


百舌八幡宮に七五三参りへ行ってきました。
まだ、時期が早いせいかお参りの人は少なく、
ゆっくりお参りや写真撮影ができました。

健やかに、育ってね。






ハロウィン

2009-10-26 13:24:01 | Weblog
Lady Bug International schoolのハロウィンパーティーへ行きました。

なんと、ひびきがベストコスチューム賞受賞
とっても楽しかったです。先生 ありがとう






水木しげるロードin 境港

2009-10-06 20:51:31 | Weblog

シルバーウィーク。

出雲大社 島根ワイナリーの後、水木しげるロードへ行ってきました。

写真は、『天井なめ』

 

あまりの人の多さに圧倒されてしまい・・・

全部みる事ができませんでした(-_-;)

次回リベンジです。

 

夜は大山にとまり、次の日 桝水高原のリフトで山頂へ!

景色最高でした。 大山寺の周りをみて、スキー場をみて、賽の河原はおあづけ!

鏡ヶ成を通って、蒜山へ。 蒜山でお昼を食べて高速で帰ってきました!!