増川建設奥様ブログ

会長の奥様による子育て日記.
嫁姑日記

ゆとり

2007年03月12日 22時43分20秒 | Weblog
今日は、kumonの日
kumonの先生と子育てに対しての話をしました。
今の時代、子供に関れない親が多く、三つ子の魂と、良く耳にしますが、思春期になって、親と目を合わせない子が多いそうです。
障害をもつ子は、生まれつきかと思いますが、いろいろあって、3歳までの、子育てにも影響があることがわかり、見直されているそうです。
やはり、母親の子育てが一番重要
叱ってばかりいて、立派になる子供はいないそうです
例えば、kumonの宿題をしていて、途中で飽きたりして、えんぴつを投げちゃった。あなただったらどうしますか?
わたしは、決まってる。切れますやめます怒鳴ります

親は、そこで「遊んじゃおうか~」「疲れたね~」と、子供の気持ちになって、遊んであげるといいそうなんです。できますかね
全てに関して、遊びがデキル親が理想だそうです
でも、勉強になりました