どうしようかと心配した台風10号は、近づくにつれ少しは強さも弱まり、心配したほどのことは無かった。
夜は、頑丈な建物の中で過ごしたので、どの程度の風と雨か実感がわきにくかったが、朝になって意外と被害は少ないなと言う感じを持った。
6時過ぎ、避難先を出て帰る途中、道路に落ちた樹木の枝など片づけている車や人、災害復旧応援・・・?と言う車などに出合った。
大分被害が有ったかもしれないと覚悟をしていたが、思いのほか被害は無かった。
隣からの吹き寄せられた屋根材が少し我が家に落ちていたが、それほどのこともなく安心した。
初めの予想がかなり強い台風と言うことだったので、皆ホテルや避難所に行ったようだった。我が家の近くの避難所では2時間で満杯となり隣接の大学にも案内した様だが、それでもは入れないで車泊も有ったという。
そんなことで、片付けして、すっかり疲れて、夕食はファミリーレストランに行って一日が終わった。
ではまた、お会いしましょう
私もずっとテレビを見ていましたが、大した被害も無く
ニュースも余り放映されませんでした。
大阪も少しきつい雨が降っただけでした。
メッセージにお知らせを入れました。
よろしくお願い致します。
PCのアドレスです。
その前に過ぎた台風9号の影響で 九州の西の海水温が
低くなっていたのが 10号の勢力を殺いだとか
しかし これからも 予報を尊重して 楽観すること無く対応しなくては と 考えました
メッセージは読みました。ありがとうございました。
そうですね、そこのところは、心しておかなくてはいけませんね。
幸い今回は、静かになってくれただけだと思っておりましょう。
それにしても良かったでした。
今畑から上がってきたら勿忘草さんよりコメントが!!
ああ~~ご無事だったんだ良かったと飛んでまいりました。
大きな被害が無かったようでホッとしました。
もう台風も、ほかのものもいりませんよね。
他所への避難はお疲れでしょう!
ゆっくりされてくださいね!!
なので無事でした。
やっと、日常を取り戻しました。ありがとうございます。