goo blog サービス終了のお知らせ 

老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

旧戦国村(薩摩川内市)

2024-08-17 21:08:18 | 思うこと

甲冑工房丸武と言う名前になっていました。まずは入口駐車場の角に馬の像です。数年前に思いついて行ってみた時には、ちょうどリニュウアルの工事に入るところでした。

留守番していた方は、少し不安を持っている話しぶりでしたが、大谷翔平さんがホームランを打ったらかぶる兜を作成したところが、この工房だったと分かって以来、もの凄く忙しくなったようです。

思い立って、今日はお昼時に立ち寄ってみました。

ひところ、第一次ブームのころ、鎧兜など作っているところを見たことが有りますが、今回はたくさんの鎧兜を展示してあるところなど見ごたえがありました。展示場に入ると左右にずらりと鎧が並び、奥の方まで展示してありました。

一つの鎧兜でも、150万円から600万円のものまで、今回は見ごたえが相当ありました。 余計なことですが、これが最高値段のものでした。

いわゆる有名人の人たちも、数多く訪れているようで、サイン入りのものも見かけました。物語仕立てのものもあります。

 

面白かったのはこれ。出陣中としてありました。貸し出してあるのでしょうかねぇ。

鎧兜などつけるという経験もできるようで、事務所に話せばできるようでした。もちろん、手数料はいります。

女性の着付けもあるようです。

ではまた、お会いしましょう