政府が17日、新型コロナの「まん延防止等重点措置」に鹿児島県など10県の追加を決めました。鹿児島は初めての適用で、県は18日、その指定地域に鹿児島市、霧島市、姶良市を指定することを決めました。
南日本放送からの引用です。県は独自に「緊急事態宣言」を出していたのです。
県は31日までとしていた独自の「緊急事態宣言」を来月12日まで延長し、県有施設の利用制限などを継続します。
いよいよ、私たちの生活の自粛が、他人ごとではなくなりました。
これまでも、市立の機関では閉鎖したりしていましたが、出かけるところが無くなり、今回のまん延防止等重点措置で俄かにコロナの恐怖が身近になりました。
昨日も新規患者が過去最高になり、本市でも患者が出ています。どこにウイルスが落ちているやも知れず、私的に開いていた同好会のマージャン二つも休むことにしました。ましてカラオケ教室においておや。
一人で家にこもるのは怖い、認知症が早く始まりそうで怖いのです。
やはり、人は人の中にいてこそだと思います。一日も早くコロナが終息しますようにと祈ることしかできません。
菅さん!速く収束させてください。生き生きとした目で、国民に呼びかけてください。我々を、この人について行こうという気にさせてください。
この頃、お疲れでしょうか。お気を付けください。
(青い色の文字は、引用です)
ではまた、お会いしましょう