こんにちは、もうすぐゴールデンウィークなので
何となく世の中がウキウキしているような気がしますね。
昨日の日進校の様子をお知らせします。
幼児クラス
皆楽しみにしていてくれるのか?10分前に元気よく入ってきます。
すぐ打ち解けてお友だちになっているようですが、
おけいこ中は真剣に集中してやっています。
1コマ目
低学年生が中心でほとんどが基本テキストをやっております。
講師も私を含めて4人体制で対応しています。
皆、がんばっていました。
2コマ目
ほぼ満席という状態になりました。
一斉にそろばんを弾く音が快く響いていました。
そろそろ来月の検定受検者が決定する時期です、
3コマ目
木曜日の3コマ目は少人数なので、静かです。
「今日は集中して出来ました。」と生徒が言っていました。

下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。

当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校
何となく世の中がウキウキしているような気がしますね。
昨日の日進校の様子をお知らせします。

皆楽しみにしていてくれるのか?10分前に元気よく入ってきます。
すぐ打ち解けてお友だちになっているようですが、
おけいこ中は真剣に集中してやっています。

低学年生が中心でほとんどが基本テキストをやっております。
講師も私を含めて4人体制で対応しています。
皆、がんばっていました。

ほぼ満席という状態になりました。
一斉にそろばんを弾く音が快く響いていました。
そろそろ来月の検定受検者が決定する時期です、

木曜日の3コマ目は少人数なので、静かです。
「今日は集中して出来ました。」と生徒が言っていました。

下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。

当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校