こんにちは、寒い日が続きますね。
昨日は日進校に行っていました。
幼児クラス
来年は幼児さんたちが一般クラスに上がりますので、昨日で一旦幼児クラスは閉めますが
また希望がありましたが、いつからでも再開いたします。
皆正しい指使いをマスターしましたよ。
30分から50分におけいこ時間が長くなりますので小学生のお兄さんお姉さんを見習って頑張りましょう。
1コマ目
休み中なので、いつもなら1コマ目には来られない高学年生が来ていました。
高学年や中学生はやっぱり集中力がハンパないですよね。
2コマ目
おけいこも12月は明日が最終なので、来年1月の検定に向けて
皆頑張っていました。咳をしている生徒が多いのが気になりました。
3コマ目
外は暗くて寒い3コマ目で、あまり生徒が来ないのかと思いましたが、結構来ていました。
ありがたいことだと思います。送迎の保護者の方にも感謝です。
しかも色々あって今月まだ8回来ていない生徒は
「明日も来ます」と言う生徒が何人かいました。
当塾は同じ月内なら連絡なしで振替おけいこが出来るので
活用している生徒が多いです。
さて、今年のブログはこれで閉めさせていただき、また来年ということにいたします。
大した内容もない拙いブログではございますが、来年もまたよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!!!

下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。

当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。
お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校
昨日は日進校に行っていました。

来年は幼児さんたちが一般クラスに上がりますので、昨日で一旦幼児クラスは閉めますが
また希望がありましたが、いつからでも再開いたします。
皆正しい指使いをマスターしましたよ。
30分から50分におけいこ時間が長くなりますので小学生のお兄さんお姉さんを見習って頑張りましょう。

休み中なので、いつもなら1コマ目には来られない高学年生が来ていました。
高学年や中学生はやっぱり集中力がハンパないですよね。

おけいこも12月は明日が最終なので、来年1月の検定に向けて
皆頑張っていました。咳をしている生徒が多いのが気になりました。

外は暗くて寒い3コマ目で、あまり生徒が来ないのかと思いましたが、結構来ていました。
ありがたいことだと思います。送迎の保護者の方にも感謝です。
しかも色々あって今月まだ8回来ていない生徒は
「明日も来ます」と言う生徒が何人かいました。
当塾は同じ月内なら連絡なしで振替おけいこが出来るので
活用している生徒が多いです。
さて、今年のブログはこれで閉めさせていただき、また来年ということにいたします。
大した内容もない拙いブログではございますが、来年もまたよろしくお願いいたします。
それでは皆様、良いお年を!!!

下記が日進校の地図です。赤い十字のマークの所です。住所は大成町4丁目となっていますが、日進駅から8分、
つばさ小学校の川越線の線路を挟んで反対側にあります。

当塾は一人ひとりのレベルと進度に合わせた個別指導なので途中からの入塾も問題ありません。
日本フラッシュ暗算検定協会提携校で、フラッシュ暗算にも取り組めます。
体験授業を随時受付けています。
さいたま市北区、大宮区の幼児、小学生の皆さん一緒にそろばん 始めませんか?
詳しくはホームページをご覧ください。

お電話は 0120-92-5519 です。
そろばん塾ピコ 日進校 ステラ校 宮原小前校 大成校 本郷校