辛口KOJIの 「キリリ」 といこう!!

HIV陽性者の家族と友人の会1st.geocities.yahoo.co.jp/gl/base_kobe

事後の対応の中から

2008年05月21日 | エイズの活動


愛ダホ神戸2008、第3回神戸LGBTIQプライドマーチの事後対応の中で、いろいろなところにお礼とお詫びに回っていますが、その中から新たな気づきもあります。

神戸市保健福祉局の北畑参事(人権担当)が、ジュンク堂書店で開催された「カミングアウト・レターズへの思い」にご参加して下さいましたのでお礼に上がった際に、いろいろとお話させて頂きました。

一時間ほどの歓談だったのですが、その中で、プライドマーチについても意見を求められ、世界や日本のLGBTのパレードの変遷と神戸プライドマーチの違いについて説明をしました。

つまり、市民まつり参加型のパレードの意義を話しましたが、

「そのような話は非常にいい話。個人的には、神戸まつりは、財政が厳しい中で廃止してもいいと思っていたが、皆さんのパレードに神戸の人権上の大きな意義があり、他の少数者として生きる市民の晴れの舞台になっているなら、そして、皆さんの全国につながるネットワークでそれを発信しているなら、開催の意義は大きい」と話をしてくれました。

そして、今日の話を皆で学ぶために、文章にして欲しいと言ってくれました。

つまり、日ごろは隠れていて見えない存在が、まつりのパレードに参加することによって、自然な形で市民に受け入れられていく取り組みになっていること。神戸のLGBTIQにとっては、まさに年一回の桧舞台としての大きな意義があること。

私は、本番は、写真撮影を沿道のたくさんの市民の間からしているのですが、毎回少しずつ変化がみられます。

第1回目は、地元のサンテレビが中継の中で、絶句。「これは何なんでしょう?????」、「派手ですね!!!」、「、、、、、、」を繰り返した解説?唯一の救いは、コメンテーターの玉岡 かおるさんが、「いろいろあっていいんですよ」、「一緒に楽しめばいい」と大きな声でコメントしてくれていたことです。それでも、サンテレビの解説者は、固まっていました。(笑)

そして、パレード参加が発表された際には、参加させるなという100件を越える苦情が主催者の神戸市市民祭協会事務局にありました。当日も、沿道からは、「オカマの団体や!!」という言葉が何度も飛び交っていました。

第2回目は、テレビの放送時間外のパレードになったために、テレビ中継はされなかったのですが、神戸新聞が2度にわたり前向きな報道をして下さいました。沿道からは、「オカマちゃんの団体」とか、「去年も出ていたよ」というちょっと親しみのある言葉を聞くことができました。

そして、今年は、やはりサンテレビの番組には報道されませんでしたが、朝日新聞が事前に大きく報道して下さいました。沿道からは、「去年も出でいるよ」、「楽しいパレードだ」、「ピンクがきれいだ」という和みともとれる言葉を耳にしました。

そして、私が、マーチの先頭を飾る「神戸LGBTIQプライドマーチ」のプラカードを待合場所で一時間ほど持っている中で、50代の男性から、「この団体はどのような団体ですか?」と尋ねられましたので、「性的少数者とその支援者の団体です」と応えると、

「いまどきの問題やな。」

と、実に含蓄のあるご感想を頂きました。

小さなお子様を連れたご夫妻からも、「頑張ってね!!」と応援して頂きましたし、若い男女のカップルからは、「俺の友達もゲイがいるよ。彼も参加できたらいいのにな」とのご感想。

私は、3年間の間に市民のプライドマーチに対する肯定感は、確実に育っていると思います。まだまだ、無関心やご批判もあると思いますが、来年は、事前にメディアとの連携を強めて、さらに正確な可視化につなげたいと考えています。(今年は、直後にG8環境大臣サミットが神戸で開催されるに伴って、メディアの取材がそちらに向いてしまいました。取材を約束してくれていた私つながりの各社の記者の皆さんも、環取材班に入ってしまいました)

市民まつりに参加する神戸プライドマーチは、まさに参加されるお一人お一人の誇りです。そして、他の多彩な団体との交流も各所でできますから、大いに理解が広がっているのでしょう。

来年は、他のマイノリティの団体と何かの形で交流できればいいと思います。海外、在神の各団体や国内外の友好都市からご参加の団体と交流できればいいですね。

驚き → 受容 → 共感 

に向けて仲間とともに歩む神戸LGBTIQプライドマーチを支える者の一人として、さらに、「市民とともに生きる性的少数者」としての存在を、楽しいまつりの中で広げたいと思っています。

明日は、「カミングアウト・レターズへの思い」を振り返りたいと思います。


最新の画像もっと見る