短歌甲子園開会式!
残念ながら、予選敗退となってしまいました。
1回戦 沖縄県 八重山商工高校 3-0敗退
2回戦 東京都 立教池袋高校 3-0敗退
~引率の井上先生より~
全国48チームの中から、本戦に出場できる12チームに選ばれ、宮崎県日向市で行われる、若山牧水にちなんだ短歌大会に出場しました。残念ながら、準決勝へ進むことが出来ませんでしたが、多くのことを学べる大会でした。
短歌は短い文章の中で自分の想いを十分に表すために、人に話すときよりはるかに言葉に気を遣います。
また、1字違うだけでも意味がごろっと変わってしまうため、なぜその言葉にしたのか時間をかけて熟考する必要があります。
普段私たちは言葉について考える機会が少ないと思いますが、このブログを見て少しでも興味がわいた人は、今回出場した生徒たちの後を継いで、ぜひ来年出場してください。
ディベート形式での対戦なので、社会に出て役立つような勉強ができる大会です。
ぜひ、よろしくお願いします。
最新の画像[もっと見る]
-
2022年度沖学園隆徳館中学校硬式野球部「体験入部」 3年前
-
【図書館】沖学園図書館の新入生オリエンテーションはこんな感じです★ 3年前
-
【図書館】沖学園図書館の新入生オリエンテーションはこんな感じです★ 3年前
-
【図書館】沖学園図書館の新入生オリエンテーションはこんな感じです★ 3年前
-
【図書館】沖学園図書館の新入生オリエンテーションはこんな感じです★ 3年前
-
【図書館】沖学園図書館の新入生オリエンテーションはこんな感じです★ 3年前
-
【図書館】「らいぶらりんく」2号&昨年度から変わったこと♪ 3年前
-
【図書館】「らいぶらりんく」2号&昨年度から変わったこと♪ 3年前
-
【図書館】2022年度最初の「らいぶらりんく」♪ 3年前
-
【図書館】2022年度最初の「らいぶらりんく」♪ 3年前