goo blog サービス終了のお知らせ 

新!鴨鍋おやじの大工もろもろ日記

三歩進んで4歩下がる、確実に日々衰えております~

萎え事情

2020-04-16 | 日記
先月から山の上での工事
施主様意外人に会いません😆マスク不要地帯👏
😢連日朝から晩のコロナのニュースが気にかかり元気いっぱいのわたくしさえも、
気が萎え、やる気も萎え、髪の毛も萎え
如意棒も萎えております~(😌如意棒ってなあに?)
😢昨日は電動インパクトドライバーが唄っ(壊れる事)て気持ちも全て萎えました
(😌如意棒ってなあに?)
😢クエ~~~色々萎えてしまって楽しい事も思い浮かびません
(😌如意棒ってなあに?)
p(`Д´)qうるせえな、
如意棒とは人間の軸じゃ~~


ずっと非常事態

2020-04-06 | 日記
晩秋、鴨恵の舌に異常が出て、舌癌を疑ったが、耳鼻科も歯科医の先生も😆大丈夫問題ないとあっさりと言われた、( ̄。 ̄;)納得出来ず何卒、専門医の先生がいる、拠点病院を紹介してくれと懇願も、😆大袈裟や~気にしすぎ~と却下😢
二ヶ月過ぎても治らず、別の病院も見てもらい
紹介を頼んだがこれも、却下、
さらに一月すぎても、回復しないのをみて、やっとこ、血液検査をしてもらうと、
異常値がみつかる!その場で速効、拠点病院に電話されて紹介してもらうも、時はすでに、コロナ旋風が吹き荒れ見てもらうのに一月予約がとれんのじゃ~
待ちに待って予約の日
すでに、この町にもコロナ感染者が発生しておった、こんな時に病院なんぞ行きたくもないが舌癌も怖い😢
さて結果だが、シーティスキャン、血液検査もろもろ、もしたのちに、先生が一時的なもので癌にかんしては問題ないとの診断、
安堵していいのやら😢いまだ回復せず、もやもやとする日々😤
今年は、施主様のお姉さんも拠点病院で癌の手術をされた、
友人は喉を拠点病院で摘出手術した、
板金業のマキさんが脳出血で拠点病院に入院した、
やはり板金業の大野さんが心臓病で拠点病院に搬送された、
そして、今日は
甥が心臓の手術の当日
四国では難しい手術なので阪神方面の病院だ、
皆、命掛けの病でありながら、
同時にコロナとも向き合わなければならないなんて、
唯々成功と無事を祈るしかないのよな~~~😢
( ̄。 ̄;)手術明日だった💦


内閣総理大臣

2020-03-04 | 日記
30年前に1年間世話になった大工親分を見ていて、わしは決断したのよ、
( ̄。 ̄;)なんやこんな無責任で悠長でだらしない親分でも建築屋できるんならわしでも出来るぞp(`Д´)qっと翌年、鴨鍋建設開始~~独立は親分のお陰∪・ω・∪
ニュースでマスクも紙も在庫あります、冷静になって~~とう言葉を鵜呑みにしてたら、あら無いじゃないか!トイレットペーパーが無いなんてオイルショック以来か?全くなんて進歩が無いのじゃ(≧∇≦)b~~紙1つコントロール出来ないとは😱
総理大臣が独断できめた学校休校で、国民全てが右往左往、路頭に迷い、不安に押し潰され
子供たちは何処へ!
政治とはこんな混乱を招かんように普段から歴史に学び学習して、先手先手を打ちながら執り行うはずだが、なんだこれは!すでに最悪のシナリオじゃないか?
テレビの国会答弁見てみたら、あれは
わしらが昔昔、小学校でやってた学級委員会の幼稚さと同じやんけ~~~ヽ(`Д´#)ノクワ~
おのれらは政治家になった自覚も覚悟も潔さも無いんじゃ~ゴルフも観戦も、浮気も、旅行も止めろ~ヽ(`Д´#)ノ
そんな幼稚な政治でええんなら
日雇い労働者の
わしでも内閣総理大臣に成れそうな気がしてきた( ̄。 ̄;)ぞ。
なにせ、大失敗の連続でもしれ~~っとその椅子に座って居られるし~

蒸発熱望

2020-03-01 | 日記
昨年の夏だった、屋根の波板を貼っていた、
すぐ下の畑に施主様の爺様がひょこひょこ向かっていた、立ち止まるとおもむろに、爺様2世を取り出し放水を始めた!
その飛沫がすぐそこのミニトマトのあいこに掛かるのを、何気に屋根から~みるわし( ̄。 ̄;)汚いことない?
そして爺様は放水しながら見ていたあいこを手も洗うはずもなく収穫
口にパクっと放り込む、ポツケにいれる、振り返る、わしと目👀が合う、
(〃ω〃)キャ~~嫌なよかん
向かってきて梯子上がりポツケから鷲摘みのあいこを差し出す
😆旨いけん食べ~~ほれ食べ~~

わしはの~~わしはの~~
このまま蒸発してしまいたい( ̄。 ̄;)

前厄

2020-02-04 | 日記

還暦前の今年は夫婦で前厄らしいので、揃って現場近くの出雲大社の分院へ!
分院なので、場所も狭いけど、大いに賑わい、ひとりの神主様が終始拝殿で舞を舞っておられた、巫女さんでない神主様が舞う姿は初めてやわ~~🙏
出店のタコ焼きを食べ😋
豆を買い、年の数ほど食べてみるが、是が口の水分持って行き食べにくいのよ~😆