春になると、そこいらに無料食材があふれ出す。
タラの芽だって、車で走りながら見つけられるようになりました。
蕨なんて、家の周りを散歩していると食べるほどはすぐ採れる。
今年初挑戦は、スギナ。
そう、春の野草料理の定番、土筆(つくし)はこいつの胞子茎。
去年までは草抜きの難敵、今年は食べ物。
見る目を変えると家の周りは宝物だらけです。
タラの芽などどいっしょに天ぷらにしていただきました。
サクサクっとした食感は舌に楽しい感じですが、特段味や香りに
すぐれているわけではありません。
ただ、凄い薬効があると書いているblogが結構見つかります。
体にいいのかしら・・・?
テーブルの上には、ブロッコリーの花が咲いています。
満開までもうちょっと。
春らしい感じですよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます