goo blog サービス終了のお知らせ 

俺、隠岐に立つ

11年間の島暮らしを終え、ワイン農家を目指して岡山へ。
グッドライフを探す旅と美味しいものを綴ります。

JAの牛乳が安い件

2020-07-16 | 島暮らし術

タイトル通りなんですが、JAで売ってる「モアセレクト 牛乳」が1本230円という驚愕の安さなんです。

全国的に見たら、「高っ!!!!!!!!!!」という値段だとは思いますが・・・

それまでの我が家が買っていた牛乳は、グ〇コの牛乳で1本300円也。

この価格は海士町の相場だと思います。

つまり、1本あたり70円違う。率にして、20%以上安い。

じゃあ中身はどうか、というと乳脂肪分3.5%以上、生乳100%の殺菌は130℃2秒間とグ〇コと全く一緒でした。

最初に1本買ってみたら、自分の舌的には同じ味。

しかも、グ〇コは佐賀県からきているのに対し、モアセレクトは広島県が生産地。

つまり、フードマイレージ的にもこちらの方が優れている!

ということで、モアセレクトに鞍替えしました。

週に3本牛乳飲むとして、年間で156本だから、年間10,920円の差額。

銘醸地のワイン1本かえますね。

日々のつつましい努力の積み重ねで幸せな暮らしに近づいていきます。

 

なお、海士町牛乳事情として、木次乳業のパスチャライズを脇谷商店さんで買うことができます。

そちらも人気でありますのでご参考までに。

現場からは以上です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。