en~*


写真・いけばな・体操・編み物・・・
多趣味なokayaの備忘録☆

終わったぁ~☆

2012年03月15日 | いけばな
花展も、体操の発表会も
おかげ様でどちらも無事に終わりました。

この数ヶ月、この2つが中心と言っても過言ではない生活だったので
今日はちょっと気が抜けています。

やらないといけないことは山のようにあるのに
現実を逃避してブログの更新なんてしちゃってるし(笑)

後で皆さんのところにもお邪魔しよう。。。



まずは花展レポから



初めて生花で出瓶しました

花材:ぼけ(舞妓)
『泊船』という伝花で、船が夜間に帆を下ろして休んでいる姿を写していけたものです。


とまぁ、偉そうに言ってますが、先生の手直しがほとんどの作品です


今年は支部花展がない年だったのですが、池坊の550年祭の年と重なったので
『池坊550年祭 未来へはばたくいけ花と礼式生け』と題して開催されました。

そんな記念すべき花展に出瓶させてもらえるだけでも有難かったのですが
若手不足ということで『礼式生け』にも参加させてもらえることに。。。

礼式生けとは、昔、貴人やお客様の所望に応えて、その目の前で花を生けるということから発展したものだそうです。

もちろん生けるのは先生方で、私は介添と言ってお道具の運び役だったのですが
これが半端ない緊張感

これは2日目の様子ですが。。。



花台→花器→花材→水差し の順番で運び入れ (最後には下げます。)

先生方が生けて お客様にお見せする

二人の所作が合わないといけないし、着物で立ったり座ったりは、本当に大変でした

でも終わってしまえば、とてもいい経験をさせて頂いたと思っています



体操の発表会レポはまた後日~










若手不足だったから

私も振袖を着るはめに


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした♪ (Rie)
2012-03-15 18:57:20
お疲れ様でしたぁ
ふたつを同時進行だもんね、大変だったでしょ
お着物姿、一番下の写真で一番左かしら?
よく似合ってますよぉ
作品もとっても素敵
頑張ってるokayaさんを見てると私も頑張ろうと思っちゃうわ!
返信する
コメントありがとうございます (okaya)
2012-03-16 00:01:00

Rieさんへ

考えてみたら、毎年こんな感じなんですよね
なぜだかイベントが重なっちゃう(笑)
でも今回は『礼式生け』がさらに上乗せだったから大変でした

一番下、左側が私で正解です
もう一人の振袖さんは18才でした

私の頑張りなんてまだまだですよぉ~
この間、家のことほったらかしでしたから

返信する

コメントを投稿