goo blog サービス終了のお知らせ 

家族でおでかけブログ

大阪からこども連れで遊びに行ける「家族でお出かけスポット」を紹介します。

島ヶ原温泉やぶっちゃ

2008年11月03日 | 三重県
 前回からそんなに間がたたないのに、再び行ってしまいました。
 住んでいる場所から1時間半で山間の景色のいい温泉にたどり着けるということにすっかりはまってしまいました。
 しかもここのお湯は肌がつるつるになる感じがして、とても気持ちがよく、行ってから3時間以上たった今でも、ぽかぽかしています。
 入場料は大人800円、子供(4歳以上)400円ですが、持ち帰りできるフェイスタオル+バスタオルレンタルもセットでついており、手ぶらで行っても楽しめます。
 あとおすすめはここで作って販売されている「よもぎもち」。前回買って、これにもすっかりはまりました。

島ヶ原温泉やぶっちゃ

2008年09月14日 | 三重県
今日は知り合いから聞いた島ヶ原温泉やぶっちゃに行ってきました。三重県といっても京都との境にあり、国道163号線で約一時間半で到着です。山に囲まれたロケーションもすばらしいし、温泉だけでなく遊び場やオートキャンプ場もありました。建物もきれいで、また温泉のお湯も肌がすべすべになり気持ちよかったです。料金は大人八百円、子供四百円でタオルも貸してくれます。ドライブがてらまたいきたいと思っています。

おかげ横丁

2008年03月31日 | 三重県
 旅行の帰り、せっかくそばを通るのだからということで、正月に寄った伊勢神宮にも参拝。そしてその近くにある「おかげ横丁」で伊勢の名物「伊勢うどん」を食べました。伊勢うどんの特徴はもちもちとした太いうどんを醤油のだしをかけて食べるのことでしょうか。もう一つの伊勢の名物、赤福餅もすっかり復活して、おかげ横丁を行き交う人の多くが、赤福餅の入ったビニール袋を持っていました。
 雰囲気のあるおかげ横丁、ぶらぶら歩くだけでも楽しいですよ。

志摩スペイン村②

2008年03月31日 | 三重県
 今日も志摩スペイン村へ。朝に降っていた雨も開園のころにはあがり、お昼には晴れの天気に。
 昨日は雨のため入口のアーケードや室内施設が中心でしたが、今日は趣のあるお店が並ぶ坂道を下ってコロンブス広場といういちばん奥のところまで歩いて行きました。
 お昼過ぎには入口付近の広場でパレード(写真)もあり、大勢のダンサーや車も使われた本格的なものでした。
 観客もほどほどで、全員が最前列で見ることができるという感じでしょうか。
 二日間、とても楽しい旅行でした。

志摩スペイン村ホテル

2008年03月30日 | 三重県
そして今日は志摩スペイン村ホテルに宿泊です。ホテルには室内プールもあり、宿泊客は大人500円で利用できます。利用すると家族ずれで賑わっていました。そのあと温泉ひまわりの湯へ。こちらは宿泊客は無料で何度も利用できます。ホテルも施設も清潔できれいでとても快適です。宿泊プランもいろいろ探せばお得なプランもあり、思うより安く泊まれますよ。