goo blog サービス終了のお知らせ 

家族でおでかけブログ

大阪からこども連れで遊びに行ける「家族でお出かけスポット」を紹介します。

なばなの里

2011年12月27日 | 三重県
 今日は三重県長島温泉の「なばなの里」に来ました。
 大阪から新名神高速経由で約2時間と、ずいぶん近くなりまりましたね・・。 

 この「なばなの里」の冬の名物は、写真のようなイルミネーションです。
 5時に点灯され、「光のトンネル」や写真のようなショーが行われる場所があります。
 写真の場所では「四季」を光で表現した素敵な光景が広がり、思わず何枚もシャッターをきってしまいました・・。

 今日は長島温泉に泊まります・・・。
 

やぶっちゃの湯

2011年02月13日 | 三重県
 今日もドライブ日和で、いつものやぶっちゃの湯に来ました。
 枚方からは 国道307号線→24号線→163号線と一般国道をつないで1時間強でつきます。
 よく考えると三重県なんですね。ここのお湯は肌がすべすべになるので回数券を買って通っています。
 山の中の川沿いにあるので、景色もいいですよ。

やぶっちゃの湯

2010年08月13日 | 三重県
 今日は久しぶりに、「島ケ原温泉やぶっちゃの湯」に行ってきました。
 お盆でも高速道路を使わず、国道163号線で行けるのでほぼ渋滞とは関係ないです。今回は実家の父母も一緒に行ったので大阪市内からのスタートでしたが、2時間強で到着しました。
 いつもは温泉だけなのですが、今日はパターゴルフ、水遊び広場(子供用プール)、簡単な遊具のある広場・・・と子どもたちは施設を満喫していました。
 そしてたっぷり汗をかいた上での温泉。いつも書きますがここの温泉は、肌がつるつる感じがして、そこが気に入っています。
 ちなみに温泉は大人800円、水遊び広場は210円、駐車場は無料です。参考までに。 

伊勢神宮

2010年01月03日 | 三重県
 今年も朝一番で伊勢神宮に行ってきました。
 正月は伊勢インターの出口規制があるので、早めに出ないと伊勢市内に入ることが難しいのです。大阪から第二名神を使うと3時間弱で到着です。
 

やぶっちゃの湯の水遊び場

2009年08月15日 | 三重県
 またまた「やぶっちゃの湯」に来ています。
 ここの温泉もすきなのですが、周りの自然に囲まれた環境も好きで、何度も来てしまいます。
 今日初めて知ったのですが、温泉だけでなく夏は、写真のような「水遊び場」(有料)もあり、子どもたちにはちょうどいいですね。

再び「やぶっちゃの湯」

2009年04月26日 | 三重県
 最近お出かけしていないなぁと、今日は久々に三重県伊賀上野近郊にある「やぶっちゃの湯」に行ってきました。
 自宅から国道163号線経由で1時間程度で行けるので、ちょうどよいドライブコースなのです。
 ここでゆっくり温泉に入って、そのあとご飯を食べて帰ってくるのが定番です。
 施設もきれいで、温泉のお湯も気持ちいいですよ。