紫陽花の季節の人出が多く平日ですが駐車場がいっぱいでした。
正門を入った メタセコイア の木陰です。
アナベルは咲き始めで6月下旬には見頃になります。
あじさい坂にはヒメアジサイの群生が両脇にあります。青が目立ち 六甲ブルー と呼んでいますが、実はこの ヒメアジサイ は、 牧野富太郎 博士が1929(昭和4年)に発表した品種と園内の掲示にありました。
https://youtu.be/FlKm9qWY5kY
最新の画像[もっと見る]
-
マルハチ名谷店 3週間前
-
しあわせの村 3週間前
-
ofterアンパンマン 3週間前
-
神戸市立小束山小学校 3週間前
-
リガの森 3週間前
-
神戸高専 3週間前
-
chatgptにスケッチ負けたかな 3週間前
-
ワイン城 4週間前
-
須磨離宮公園 4週間前
-
児島虎次郎記念館 4週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます