熊じぃの戯言

感じるままに、どのジャンルの話にも頭を突っ込んで書いています。

10日から始まるトレーニング、J1生き残りのために去年以上に・・・!

2013-01-06 12:00:00 | トリニータ


いよいよ10日が迫ってきました。ワクワクしますね。
今までやってきた強化それなりに成果があったが、J2で6位の成績でしかなかった。
このままではJ1は戦えないので、より高いレベルを目指し、自ずとチーム強化の話が持ち上がる。


ということで スピード、スタミナ、スピリッツ 等を鍛えていく必要があるでしょう。それに基本能力・基礎能力を上げていかなければ、長丁場を戦うのは難しい。


鍛えるためには判りやすい目標が必要です。


トリニータはこの辺が厳しい状況なんですよね。本来、チームとしては基本能力・基礎能力が備わっている人を、プロとして採用しているはずですが、必ずしもそうとは行きませんね。だから簡単なパスでもあっち向いてホイ的、パスをしてしまうんですよ。トラップにしても本来自分のボールですから、次の仕事のしやすいところにボールを止めればいいものを、5m先や相手の前にトラップするなどは、基本の前のような話ですよね。出来ないのならしっかりと練習すればいいものを、ぜんぜんその気がないのは、いかがなものかと思ってしまうんですよ。
このレベルの人がまだいるので、その辺の整理と代わりの人の選び方を間違えると、人を入れ変えるたびにレベルが落ちてくることになりますよね。簡単ではないのでしょうが、そこが出来なければ無駄金を使ってのレベル低下は困ったものです。


    昨日現在で日本サッカー協会に届けられているリストは ココ


問題はチームの編成作業です。


私はこの編成作業は全く持って経験が無いので、多くを語れませんが、よわ、チームとしてどんな戦略でこの1年を戦い、どんな成績を目標に戦うかが健闘されるのだと思いますが、こんな単純な話ではないですよね。
経営面からチーム運営、営業面、スポンサー対応、サポーター観客動員に関してなど、もっと多角的に検討されていると思うのです。そのベースになるのがチーム編成であり、経理・経営の裏づけですね。
良いチーム編成を考えても、シーズン終れば倒産のような大分がやった編成はいただけません。
健全な経営状態からしか、良いチームは生まれないと思うんです。


頼みましたよ、フロントさん。


個人を鍛えるのには一番判りやすいのが、走力です。
走って、走って走りまくる。相手よりスタミナ物凄くある状態で、試合をする。そしてピッチを縦横無尽に走り回る。相手がへとへとになったところで、ズバズバとゴールに叩き込み、得点を挙げてしまうのを基本に考える。まだまだ走力が足りないチームが結構あるので、勝点は稼げますよ。
そのためにも体幹をしっかりと鍛えておくことが必要でしょう。去年以上の筋力強化をお願いしたいですね。


これらに加えて、メンタル面の強化もしっかりやっとかなければならない。強い気持ちをもっていなければJ1では生き残れない。
日ごろからこの辺の強化を、常にやるように心がけてもらいたい。


いよいよこれらを含めて、今週末からトレーニングが始まります。一年間やれる体力・気力・技術を作り上げてもらいたい。
それで無ければ今年の末にまたまた、戻ってしまうこととなり借金が返せないで消滅が迫ってきます。
何としても今のステージに残り、観客を増やし借金を返却するために、J1上位の残留が絶対に必要です。


大分なら出来る!! 


トリニータなら出来る!! 


やれば出来る!! 



最新の画像もっと見る